記録ID: 2886727
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						日本百名山 雪たっぷりの美ヶ原ハイキング[山本小屋から王ヶ頭・王ヶ鼻]綺麗でした
								2021年01月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:48
 - 距離
 - 10.3km
 - 登り
 - 219m
 - 下り
 - 203m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:18
 - 休憩
 - 1:30
 - 合計
 - 4:48
 
					  距離 10.3km
					  登り 219m
					  下り 214m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						県道は凍結箇所あって、行きの登りはよかったですが帰りの下りの凍った急斜面は、雪道に不慣れな静岡人にとってスタッドレスタイヤでも怖すぎました(笑)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所ありません アイゼンもチェーンスパイクも使いませんでした  | 
			
| その他周辺情報 | ふれあいの湯 https://nagawamachi.jp/publics/index/15/ 気持ち良く入れました  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					1/31(日)は美ヶ原へ
ハイキングに行ってきました。
スタートは山本小屋
標高は1933m
美ヶ原山頂王ヶ頭の標高が
2034mなので標高差はわずか100m…
山登りという感じではなかったです(*^^*)
この日は全体的に雲が多く
八ヶ岳や浅間山方面の景色は
残念ながら全然見えませんでした。
それでも北ア方面はある程度見え
南アも少しだけ見えたので
それなりに景色を楽しむことができよかったです。
美ヶ原山頂 王ヶ頭より 
 タイミングよく誰もいない山頂
いい景色でした〜(*´▽`*)
王ヶ鼻にて山メシ 
 冬の山メシは
簡単に作れて体も暖まる
うどんにハマっています(*'▽')
帰り道はガスってしまい
景色は見えなくなってしまいましたが
真っ白な高原を歩くのもなかなか良かったです。
今回もいい山行になりました。
ありがとうございました(*^_^*)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:864人
	

							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する