記録ID: 2889451
全員に公開
ハイキング
東海
東谷山から定光寺自然休養林へ縦走
2021年01月31日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 322m
- 下り
- 300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:37
距離 6.8km
登り 322m
下り 318m
15:04
15:07
14分
白竜大明神の社
15:21
39分
山道取付(イノシシ柵)
16:00
16:05
20分
野外活動センター展望台
16:25
28分
自然休養林入口
16:53
中水野駅・水野橋
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス | 徒歩で自宅から |
コース状況/ 危険箇所等 |
東谷山から鹿乗橋への下りと、庄内川から定光寺野外活動センターへの道は人が入ってなく荒れていて、案内もありません。地図とGPS持参で。 |
その他周辺情報 | 野外活動センターの展望台からの眺めは素晴らしいです。夕方4時には施錠されて登れなくなります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
サブザック
行動食
GPS
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
遠くに出かけないからといって家にこもっているわけでもなく、大きく構えて色々と『備え』の時間と割り切っての週末。小春日和に家の玄関をあけて歩き出したら3時間も歩いてしまった。
高い山ではないけれど、勝手知った庭のような山の道も、少し足を伸ばせばもうそこには知らない世界。
テレマーク道具のメンテは万全、ボチボチ白い山に頭が行く頃。
自由に動けるようになればいつでも出撃出来るよう、トレーニングも兼ねてのハイクにと、今日も玄関あけてすぐに行ける山に足が向く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する