記録ID: 2901550
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
西ノ湖
2021年02月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:53
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 438m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 6:52
距離 18.2km
登り 438m
下り 444m
16:05
ゴール地点
天候 | 晴れて暖か。湖畔は風が強めでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤沼の駐車場が冬期閉鎖のため、普段は空いてるこちらも残りわずか、という感じでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜まで凍結あり、千手ヶ浜付近は踏み抜きあり。 西ノ湖までは歩く人も少なく、深い所で膝下までの踏み抜きで、車道歩けるとこは車道利用。 小田代付近はさすがに踏み固められています。 チェーンスパイク着けましたが、スノーシューがあればもっと良かった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
西ノ湖に行きたいと思っていても、夏場は他に行くところがあり後回しにしてしまって数年。6年振りにまた行くことが出来ました。
冬の様相が想像していない姿で、感動です。特に今日は青空が映えて、きれいでした。
西ノ湖は水の量でずいぶん印象が違いますが、冬はこんなに美しい姿でひっそり静かに佇んでいるんですね。
それにしても雪のために時間がかかり、戦場ヶ原に回る予定がタイムオーバーとなり小田代で帰りました。これは夏場にリベンジしなくては!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する