記録ID: 293377
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
企救自然歩道縦走
2013年05月05日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,748m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
07:35 小倉駅
08:05 小文字山登山口
08:32 小文字山 山頂
09:08 足立山 山頂
10:32 戸ノ上山 山頂
11:55-12:07 奥田峠
12:23 不動山
12:58-13:15 風師山 山頂
13:39 三角山
14:03 門司港駅
08:05 小文字山登山口
08:32 小文字山 山頂
09:08 足立山 山頂
10:32 戸ノ上山 山頂
11:55-12:07 奥田峠
12:23 不動山
12:58-13:15 風師山 山頂
13:39 三角山
14:03 門司港駅
天候 | ぴー☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR門司港駅 |
写真
感想
ジャンルは一応トレランですが、ほとんど歩きです(´∀`;)
SinNakajiさんのレコを見て、この縦走路「風師山」まで行けることを知り「そりゃやっとかないかんやろ」てことで即遂行。小文字〜戸ノ上は以前やったことがあったので「まぁ楽勝っしょ」くらい思てたら、戸ノ上〜風師山が意外に長いのね(´∀`;)地元やからって下調べもせず感覚でGO!って舐め杉でしょorz
んで、もひとつの目的で、大型船の行き交う関門海峡や巌流島をデジイチにおさめたいな〜、なんて思てたんですが、玄関にカメラを忘れてくる始末・・・アンポンタンorz で全編iPhoneで撮影です。
ましかし、流石はお天気のよいGW。20組以上の方々とすれ違ったでしょうか。平素は静かな山行を好みますが、たまには賑やかなのも良いもんです。「どこまで?」「風師まで」「え”〜〜〜〜〜」のやり取りが心地よいw
小文字から足立山へ向かう途中では、山トモのYちゃんとMくんに遭遇。リハビリ山行とのことで、立ち話をしてお別れしましたが、風師に着くと二人が・・・?!
下山後に車で風師山へ先回りをして私を待ってくれてましたww こーいうの嬉しいですよね。
*******************
GPSデータ
移動時間:6:28:17
移動距離:24.45km
登り:1840メートル
降り:1949メートル
*******************
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
元気よすぎー
さすがですな〜
お勧めの小文字山は行けそうですが、戸の上山〜風師山 やっぱり遠いんですね〜
私の足では無理そー
まだまだ鍛えなきゃ
いやのんびり登山で行きますぅ
6時間半で累積標高差1800m
24Km
驚きの早さですなぁ!
天気が良くて気持ちよかったでしょうね
足立山から戸ノ上山への縦走路気持ちよさそうですね〜
一度、歩いてみよっかな
おぎちゃん
元気が良いってのは語弊があって、老いるのが怖かとです
solさん
このくらいの距離に尻込みしてたら100キロ歩けませんぜー
恒さん
せかせか行くのはもったいない…て気持ちもあったりするんですが、縛りがないとドンドン突っ走ってまうこの性格がorz
ちゃんさん
オススメです
今晩は。
行かれていたのですね。
それにしても早いですね。
しかも、三角山まで登ってきたのですね。
風頭山から見る関門の景色は格別だったでしょう。
あそこからの景色は自分でも超お気に入りです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する