記録ID: 2944578
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
兀岳
2021年02月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 614m
- 下り
- 599m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
清内路ルートより。 雪が多くて登山口手前およそ2キロに駐車。 林道でも30センチほどの積雪、山に入ってからは膝上までズボるのでスノーポン装着。 トレースも無し、雪もフカフカだけど、重い。 元々笹の多い所なので、雪に隠れたトラップとなって引っかかって何度も転ぶ泣 沢沿いを歩くので何回か渡渉。渡渉ポイントも雪に埋もれて分かりにくくてウロウロ迷う。 沢沿い歩きが終わると急登。 テキトーにガシガシ登って尾根へ上がる。 大平峠側登山道との分岐地点手前は斜面トラバースでちょびっと緊張。 分岐地点からは快適な尾根歩きで気持ちいい。 が、所々急な箇所があってスノーポンごとキックステップでガシガシ登る。 無雪期だと2時間ぐらいの所を4時間もかかっちゃった(林道の分は除く) 夏は笹で覆われてる山頂が雪に覆われてするんとしてる様には感動した。 山頂のその先にピンテがあったのにも驚いた。 やっぱ、こーゆートコ歩く人いるんだなぁ。尊敬。 いつかは歩いてみたい、いや、歩けるようになるだろか?笑 |
写真
感想
大変だったけど無事登る事ができて良かった〜(^○^)
短い距離なのでなんとかなるっしょ、なーんてやっぱ甘かったな(´∀`)汗
ここの所里山ばかりでユルユルハイクだったので、久々絞り切った感。うん、楽しかった( ^ω^ )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する