記録ID: 2953207
全員に公開
ハイキング
中国
頭部みはらし公園(梅鑑賞)&矢野三山
2021年02月24日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:12
距離 14.9km
登り 1,126m
下り 1,130m
12:36
7分
絵下の肩(熊野岩)
15:16
JR坂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識などが整備されていて、迷うことはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
あちこちで梅の花が見頃だというので、坂町の梅を観に出掛けた。
頭部みはらし公園の梅は満開を過ぎた位で綺麗な花に満足した。
天狗岩遊歩道は、木々が剪定されてスッキリして見晴らしが良くなった。
海を眺めながら歩き爽快な気分になった。
天狗岩の近くの林の中でガサガサと音がする。
以前この辺りでイノシシと遭遇したことがあり、またかと思い咳払いをしたら、キジが逃げて行くのが見えた。
写真を撮る良いチャンスを逃してガッカリした。
ミモザが少し黄色くなっていた。
馬酔木はまだまだ先のようだった。
野鳥は鳴き声は聞こえるが姿が見えず収穫なし。
景色は白く霞んで今一だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
絵下山公園展望広場の気温,3℃でしたか。
前回の−3℃と比較すると6℃差。暖かい日で良かったですね。
イノシシかと思って咳払い,笑っていいのか・・・
イノシシじゃなくて良かったようなキジが逃げて残念なような・・・(笑)
冷たい風が吹き寒かったですが、前回よりは楽でした。
キジが逃げて行く姿を見ると、残念な気持ちの方が強かったです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する