記録ID: 2955534
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
好天に恵まれた乗鞍岳(位ヶ原山荘泊)
2021年02月24日(水) 〜
2021年02月25日(木)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,490m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:45
2日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:50
11:41
ゴール地点
| 天候 | 晴れ(25日の山頂風速は18m) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
この日の雪質だと、位ヶ原山荘に宿泊する場合はスノーシュー必携。日帰りの山頂往復ならなんとかアイゼンだけでも行けるような雪質。でもワカンもあった方が安心。 |
写真
スノーシューはこんなノートレースの雪面では無類の強さを発揮して時間と体力を節約できる。逆に言うとそういう状況以外では重さと大きさに見合うだけの価値は無く、ワカンで足りることになる。どちらを持って行くか、悩ましい。
ツアーコースの終点に向けての目印は何もなく、トレースがないとホントに分からなくなる。右にズレたかなと思った時に左手に自衛隊の隊列を発見しコース修正、自衛隊さんありがとう! 聞けば装備は40キロくらいあるそう。
感想
雪山初の3000m級として狙っていた乗鞍岳。休みと好天がマッチして山頂に立つことができた。
今回はスノーシューでトレースの無い雪面を歩く楽しさを教えてもらった。
さて、次はどこに行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人
golden_anko











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する