記録ID: 2959045
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
天園ハイキングコース
2021年02月27日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 118m
- 下り
- 98m
コースタイム
| 天候 | 2月の下旬午後からでしたのでやや肌寒い日でしたが天気はよかったです |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
崩れているなどの危険な場所はありませんでしたが谷川にロープが張ってあったり滑りやすい石の場面もあります。 |
| その他周辺情報 | 建長寺の奥のハイキングコース入り口から始まります特に迷う事はありませんがハイキングコース自体は尾根を通ります。谷側に滑らないように注意しましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
鎌倉アルプスと言う言われ方もあるようです、天園ハイキングコースを歩いてきました。短いコースを選びましたがこの時期では正解でした。長いほうの天園を経由する道は通行止めの表示がありました。私たちはまだまだ初心者です、こちらのコースは我々のようなレベルの者にぴったりだと思いました。建長寺から奥に歩き虫の塚を過ぎ上りの階段をの上には天狗の像があります。そこまでの階段がやや苦しく、それ以降は狭い道なりに平坦に歩きます。時々休み、百八やぐらのあたりを南下、庚申塚で記録は終了としました。5分ほど歩いて鎌倉宮前のバスロータリーからバスで鎌倉駅へ。鎌倉駅で土産を買い電車で一駅で北鎌倉出発点に戻りました。2時間近くゆっくりハイキングしましたが帰りは1駅、数分で出発点に戻りました。我々は2時間程の日帰りマイペースで近郊歩きがちょうどよい感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
MarkWonder
boo9000










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する