記録ID: 2967199
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能散策(天覧山→高麗峠→聖天院勝楽寺→多峯主山→観音寺)
2019年09月27日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 581m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 8:00
距離 23.2km
登り 595m
下り 594m
15:54
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金:無料 トイレ:有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道を含む |
写真
感想
ハイキングを楽しむ&ヤマノススメのキャラクターカード
(鉄道でめぐる!埼玉×アニメ横断ラリー2019の景品)
をもらうために飯能へ♪
能仁寺から天覧山を登って高麗峠を通り
聖天院勝楽寺と高麗神社にお参りし
多峯主山から吾妻峡を歩いて飯能駅へ
ヤマノススメで有名な観音寺に御参りをして
能仁寺戻るコースです
車は飯能中央公園駐車場(無料、トイレ有り)
に止めさせて頂きました
巾着田の彼岸花は3分咲き
昨日から、有料入場になったらしいです
聖天院勝楽寺へ御参り
拝観料が300円必要でした
高台で景色も良かった♪
高麗神社へも御参り
御朱印を頂きました
高麗峠を戻り
多峯主山から吾妻峡へ
一般道から少し入っただけで大自然(笑)
すごく気持ちがイイ♪
コーヒータイム♪落ち着く♪
飯能駅のぷらっと飯能で
キャラクターカードを無事にゲット!!
係の人が親切にARの説明までしてくれて
とっても感じのイイ街です♪
観音寺で白い像も拝めたし
チョコっと聖地巡礼も楽しめました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する