記録ID: 2967470
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 グランデコスキー場から
2021年02月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 646m
- 下り
- 811m
コースタイム
10:40 ゲレンデトップ
11:35 西大嶺
12:50 西吾妻山
13:50 西大嶺
14:50 ゴンドラ乗り場
11:35 西大嶺
12:50 西吾妻山
13:50 西大嶺
14:50 ゴンドラ乗り場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人が多かったのでトレースはバッチリ。その代わり最初のゴンドラが40分待ちでした。 |
その他周辺情報 | スキー場なので、更衣室やロッカー、レストハウスなど一通りあります |
写真
撮影機器:
感想
電車とバスを使って西吾妻山に登ってきました。
冬の時期はこれで3回目。(・・・というか、西吾妻山は冬しか登ったことがないです)
いつも通りグランデコスキー場から登りました。ゴンドラとリフト代は3年前に来た時よりも値上げされていて、3000円でした。(登山用チケットというのがあるので、それを買いましょう)
気温が高くみるみる樹氷が溶けているのがわかりましたが、山頂付近は何とか健在で見事なモンスターワールドが広がっていました。
快晴の日曜日ということもあって、グランデコスキー場のゴンドラは40分待ち。スタートが10時を過ぎましたが、トレースもバッチリだったので時間に余裕を持って歩けました。
スノーモンスターが見れる山としてはかなりアクセスが良い山なので、今後も登りに行きたいと思います。
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/nishiazumayama3.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する