記録ID: 2968166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
宝永山
2010年08月18日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 494m
- 下り
- 495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:29
距離 5.7km
登り 495m
下り 495m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※当時はマイカー規制なし |
写真
感想
山頂まで登るのは体力的にきついけど富士山を身近に感じてみたいということで、行って見ました。
宝永山は宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生した、富士山最大・最新の側火山です。
宝永山の爆裂火口は思った以上に大きく、非常にダイナミックです。マイカー規制のない時期に登るのに大のお薦めです。
このとき、地図も持たずに革靴で宝永山に来たうえに、「靴に砂が入る」、「道標が少ない」と文句を言っているおじさんに会いました。「世の中にはこんなに脳みその少ない人がいるんだ。。。」を思った次第です。
みなさん、大丈夫です、指導標は完璧に整備されています。ただし、富士山に登ったことのある人ならわかると思いますが、スパッツと鼻・口を覆うバンダナかマスクを持っていくのが賢明だと思います。
標準コースタイム:3時間25分
自己コースタイム:3時間30分
コースタイムレート:1.02
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する