記録ID: 298779
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						磐梯山(猫魔八方台コース) (百名山10座目)
								2010年08月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								youpair
			
				その他1人	- GPS
 - 04:34
 - 距離
 - 6.6km
 - 登り
 - 667m
 - 下り
 - 659m
 
コースタイム
					猫魔八方台駐車場5:27⇒7:05弘法清水⇒7:38磐梯山山頂7:59⇒10:01猫魔八方台駐車場
登り2時間11分 山頂休憩21分 下り2時間02分 トータル約4時間半
							登り2時間11分 山頂休憩21分 下り2時間02分 トータル約4時間半
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						磐梯山ゴールドライン最高点「猫魔八方台駐車場」を利用。 駐車場は収容台数50台 無料 未舗装 トイレあり  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山口の標高猫魔八方台駐車場1194m 磐梯山標高1819m 標高差625m 登山後は宿泊先のホテルの温泉で汗を流し、五色沼を観光して、帰りました。 磐梯山登山道の中でもっともポピュラーなコース。 猫魔八方台から中の湯跡までは磐梯山噴火の影響を受けなかったブナの森。 中の湯跡から弘法清水までは尾根伝を歩くコースとなっており、コース途中からは裏磐梯の湖沼や西吾妻などを眺めることができる。 弘法清水下にはお花畑があり、春にはミヤマキンバイが夏にはマルバシモツケなどが花を咲かせそうです。 また弘法清水から山頂は急峻。  | 
			
写真
感想
					ホテルのチェックアウト前に登山。 下山後ホテルでお風呂も入れて、効率よかった。
とにかく、磐梯山登山で一番ポピュラーコース。もっと早く登れば良かったと後悔です。
下山の時、ぞくぞくぞくぞく登ってきて登山道大混雑でした。老若男女いましたが、かわいい幼稚園児も集団で引率されてハイキングしていました。上まで行くかは?ですが・・・
帰りのタクシーを登山口で予約されていた少しふくよかなご婦人、あとどのくらいで頂上へ行けますかと質問されたのですが、ずっと休んでいらっしゃいました。間に合ったのかなあ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:725人
	
									
									
									
										
							
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する