記録ID: 2989331
全員に公開
ハイキング
四国
春のお花散策in大滝山・三頭越・飯野山・・
2021年03月11日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:58
- 距離
- 46.0km
- 登り
- 925m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:00
距離 46.0km
登り 925m
下り 1,768m
16:58
ゴール地点
天候 | 晴れ・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日天気いいので、お目当てのお花を総なめに・・
まずは大滝山のセリバオウレン・・車で登ってる途中のユキワリイチゲは、気温8℃なのでまだ蕾、セリバオウレンはちょうど咲き始め・・西照神社の神楽堂は、台風で壊れてたが修復中・・帰りに北の展望がばっちりで、サンポートまでくっきり見えた・・今回、ミヤマウズラ発見・・
続いて、三頭越のユキワリイチゲとアワコバイモを見に久保谷登山口に、平日なのに大勢来てる・・歩き出すと気温は15℃ぐらいあり、お花はみんな咲いてました・・ここのユキワリイチゲはブルーのグラデーションで人気がある、他は白っぽくちょっと地味・・
もう一つのアワコバイモは、茶色で落ち葉に溶け込み見つけにくいが、いったん見つけると不思議と目に入ってくる・・この日もけっこう見つけた・・
最後は飯野山のケスハマソウ・・最近よく登ってるがやっと咲きだし、この日はほとんど咲いてた・・今回で4年目だがすごく減ってきてる、見に来るのちょっとお休みするかなー・・山頂まで登り下ってるとシュンランが咲いてた、おまけにミヤマウズラとコクラン発見・・いい山だ・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する