ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3001825
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

お初の四阿山 〜幽体離脱な奇跡の一枚〜

2021年03月17日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
10.8km
登り
907m
下り
890m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:13
合計
3:59
距離 10.8km 登り 907m 下り 909m
8:50
4
8:54
44
9:38
8
10:01
10:05
11
10:16
10:25
7
10:32
21
10:53
51
11:46
ゴール地点
7:46 あずまや山登山口駐車場
7:47 あずまや山登山口
8:50 里宮分岐
8:54 中宮
9:38 長池分岐
9:46 四阿山・根子岳分岐
10:01 四阿山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から15キロ30分くらい
上田菅平ICからだとたぶん20キロ40分くらい

最終コンビニ、荒井交差点のセブンイレブン

あずま高原ホテルの駐車場利用
トイレなし

スライドした登山者は、4ペアでした
コース状況/
危険箇所等
朝は牧場に出るまでの樹林帯がカチカチツルツル
牧場内踏み抜きなし
山頂手前は急登で、山頂付近はナイフリッジ
ナイフリッジ向こうの三角点は怖くて行けない
行っても雪で埋もれてる?

帰路はシャバシャバの雪質に
それでも踏み抜きなし、樹林帯のカチカチツルツルもほどよく融けてた
☆注意地点☆
下山時、白樺の林に入るあたり(標高2100mあたり)トレースがあちこちに
勢いのまま行くとミストレースかも。
ちょっとだけ注意して正しいトレースを歩いた方が良さそうです。
先行してたペアをいつの間にか抜いており、撮影休憩してる際に降りて来ました。
違うトレースを進んで復帰したとのこと。
私もちょっとだけ進んで戻りました。
その他周辺情報 十福の湯 700円
源泉掛け流し
休憩所もウッディな造りでオルゴール流れていて寛げます。
出発します。
2021年03月17日 07:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
3/17 7:47
出発します。
引っ越してお初の山はここと決めてました。
昨日の砥石米山城はお散歩〜
2021年03月17日 07:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
3/17 7:54
引っ越してお初の山はここと決めてました。
昨日の砥石米山城はお散歩〜
カチカチツルツル
2021年03月17日 07:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
3/17 7:59
カチカチツルツル
牧場に出た。
この爽快感!
2021年03月17日 08:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 8:06
牧場に出た。
この爽快感!
おいら
2021年03月17日 08:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 8:10
おいら
リピート率高い山行が多いワタシにとっては、久々なお初の山。
なのにカメラ忘れる..
2021年03月17日 08:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
3/17 8:11
リピート率高い山行が多いワタシにとっては、久々なお初の山。
なのにカメラ忘れる..
雪がなくなったら菅平でトレーニングしまくろう!
7月18日決戦は金曜日♪
2021年03月17日 08:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
3/17 8:38
雪がなくなったら菅平でトレーニングしまくろう!
7月18日決戦は金曜日♪
初めましての浅間山
2021年03月17日 08:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 8:49
初めましての浅間山
このあたりでアイゼン履く
2021年03月17日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
3/17 9:04
このあたりでアイゼン履く
穂高とか山始めた頃は行ってたのに、なぜか行かなくなった。
今夏はなんか行きそうな気がする。
シフト、超楽だし。
2021年03月17日 09:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
3/17 9:11
穂高とか山始めた頃は行ってたのに、なぜか行かなくなった。
今夏はなんか行きそうな気がする。
シフト、超楽だし。
スマホの限界
コンデジも大して変わらないだろうけど
2021年03月17日 09:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
3/17 9:24
スマホの限界
コンデジも大して変わらないだろうけど
美ヶ原高原の向こうに中央アルプス
すでになんか懐かしい伊那練
2021年03月17日 09:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
3/17 9:25
美ヶ原高原の向こうに中央アルプス
すでになんか懐かしい伊那練
これからたぶん何度もお世話になります。
よろしくお願いします。
2021年03月17日 09:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
3/17 9:33
これからたぶん何度もお世話になります。
よろしくお願いします。
美しい
2021年03月17日 09:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
3/17 9:34
美しい
真田の町、上田市街
美ヶ原の向こうに中央アルプス
2021年03月17日 09:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 9:34
真田の町、上田市街
美ヶ原の向こうに中央アルプス
根子岳との分岐点
時間は十分あるけど踏み抜き嫌だからまた今度。
2021年03月17日 09:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
3/17 9:46
根子岳との分岐点
時間は十分あるけど踏み抜き嫌だからまた今度。
最後だけ急登
2021年03月17日 09:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
3/17 9:50
最後だけ急登
風紋
2021年03月17日 09:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
3/17 9:53
風紋
妙高とか?
まったくわからん
2021年03月17日 09:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
3/17 9:54
妙高とか?
まったくわからん
風が強くて斜める
2021年03月17日 09:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 9:54
風が強くて斜める
この先に
初めましての四阿山!
2021年03月17日 09:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
3/17 9:54
この先に
初めましての四阿山!
長野県から久々に県外にはみ出た瞬間
2021年03月17日 10:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
12
3/17 10:00
長野県から久々に県外にはみ出た瞬間
ナイフリッジの向こうに知らないカッコいい山々
2021年03月17日 10:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 10:01
ナイフリッジの向こうに知らないカッコいい山々
カッコいい
2021年03月17日 10:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 10:01
カッコいい
やらせ感強し
2021年03月17日 10:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
3/17 10:03
やらせ感強し
さらに強し
わざわざ登り返して自撮りw
2021年03月17日 10:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
3/17 10:10
さらに強し
わざわざ登り返して自撮りw
樹林の陰で強風避けて、朝昼兼用
2021年03月17日 10:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
3/17 10:19
樹林の陰で強風避けて、朝昼兼用
この景色眺めながら休憩
2021年03月17日 10:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
3/17 10:19
この景色眺めながら休憩
菅平ブルーらしい
2021年03月17日 11:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
3/17 11:17
菅平ブルーらしい
奇跡の一枚!
幽体離脱w
ワンテイクのいじりなし
2021年03月17日 11:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
17
3/17 11:28
奇跡の一枚!
幽体離脱w
ワンテイクのいじりなし
ゲザーン!
風でぶっ飛んでたコーン直しときました。
2021年03月17日 11:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
3/17 11:52
ゲザーン!
風でぶっ飛んでたコーン直しときました。
オススメされた温泉
十福の湯
2021年03月17日 12:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
3/17 12:58
オススメされた温泉
十福の湯
もう寝ようと思ったら真田町が花火で引っ越し祝いしてくれた(笑)
そんなわけねー
謎の3分間花火大会
2021年03月17日 19:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
3/17 19:03
もう寝ようと思ったら真田町が花火で引っ越し祝いしてくれた(笑)
そんなわけねー
謎の3分間花火大会
撮影機器:

感想

今日は久々に新規の山、四阿山に登って来ました。
牧場に出てからの開放的な雰囲気
白樺林の中のやさしい雰囲気
雲の上に出てからの大展望には驚いた。

何度も足を止めては同じ景色だとわかっていても写真を撮る。
ボツ写真の数々..
山頂手前で先行するペアの方々が実に絵になる。
入れ替わりで貸し切りの山頂へ。
強風での狭い山頂、ナイフリッジ。
怖い((( ;゜Д゜)))
けどスバラな大展望。
山頂向こうに見えるカッコいい山々。

最後に牧場でジャンプ写真撮るとまさかの幽体離脱!
奇跡の一枚となりました。
これからこちら方面の山がメインになるかと思います。
よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

引っ越し花火‼
ガーネットさん、こんばんは〜
引っ越し荷物は落ち着かれましたでしょうか?
それにしても、上田の街から粋なお祝いですね

幽体離脱 何が起こったんでしょうか⁇⁇
2021/3/17 19:39
Re: 引っ越し花火‼
fujimonさん、おはようございます。
単身者の荷物はたかが知れており、荷物は片付いております、たぶん(笑)
花火はどうやらあちこちで上がっていて、卒業祝いと別所線の復旧祝い的なものだったようです🎇

幽体離脱
こうして無事に返信できてるので、身体に異変はありませんw
2021/3/18 7:39
あら
金曜日 菅平いくよー
パインビーク
2021/3/17 21:54
Re: あら
パインピーク!
昨日そのスキー場の看板見ましたよ🎿
金曜日、20時上がりです。
時間合うようなら連絡くださいませ。
2021/3/18 7:41
いいね!
この気楽なコメント!楽しさで溢れている!いいですね!
2021/3/18 21:33
Re: いいね!
はじめまして。
楽しんでご覧になって頂きありがとうございます!
2021/3/19 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら