記録ID: 300452
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山(廻目平〜金峰山小屋〜金峰山ピストン)
2013年05月18日(土) [日帰り]



- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
10:10廻目平−13:38金峰山小屋−14:10金峰山山頂−17:30廻目平
天候 | 快晴◎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 ・廻目平〜中ノ沢出合 ほとんど傾斜のない沢沿いの道。 ・中ノ沢出合を過ぎ、傾斜が始まったあたりから日の当たらない箇所に雪が残る道となります。 特に、下の方はカリカリのアイスバーン。 登りはアイゼンを使わずにすみましたが、下りは6本爪アイゼン使用。 |
写真
感想
雨の天気予報は前日、一転して晴れマークに。
廻目平でのテント山行初日は、廻目平からから金峰山を目指します。
初夏のような陽気の中、
上着を1枚脱いで、ゆるゆると沢沿いの道を歩いていたかと思いきや、
本格的な傾斜が始まったあたりから雪道に。
ほぉ〜、新緑と雪のコラボというのもなかなか美しい。
(見てる余裕ないけど・・)
金峰山小屋を過ぎると森林限界を超え、視界が急に開けます。
まわりを見渡せば、瑞牆山、八ヶ岳に富士山。
気持ちい〜い!
金峰山は、ここからの道が本当に最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1789人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして
金峰山・・僕はまだ行ったことないのですが、
水も綺麗だし、空の青も抜けるようだし、
住んだ空気の匂いが伝わってきそうです
僕、テント泊で瑞牆山とダブルでチャレンジしようと思っているのですが・・
hanadoriさんのこのレコみて、お熱あがりました
一番いいな
お疲れ様でした
素敵な
また寄らせてください
でわでわ
pantetsuさん、はじめまして。
コメントをいただき、うれしいです。
金峰山は私もよい山だと聞いて前から気になっていたところ、今回、初めて登ってナットク。
いろんな季節に登ってみたい山になりました
pantetsuさんのレコも拝見しました。
山ごはんがおいしそう〜。
こういう山行、大好き!
こちらこそ、また寄らせてもらいますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する