記録ID: 3008207
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
社山
2021年03月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 726m
- 下り
- 722m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの連休になりました!
天気が微妙でしたが社山へ。
大日尾根歩いてみたかった😊
天気が良ければ…半月山-茶の木平への縦走したかったのですが、ガスガス&小雨が降りだしたため帰路につきました。
八丁出島先端でゆっくり一服Time👍👍
ゆっくりできました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
taka0129さん こんばんは ご無沙汰しています
レコタイトル「社山」を見た時に
takaさんだからありきたりのルートでは無いはず
もしかしたら足尾の方からかなと予想しましたが
その予想もあえなく外れました
ワンパターンのBOKUがいつも途中で気になっていた尾根です
こんな風に歩くんですね!
へっぽこのBOKUでも歩けそうでしょうか?
尾根への取りつきなどが分かりやすいのか気になります
上野島があんなに近くに見えるのにも驚きました
次回社山に行くときはこの尾根に挑戦してみようかな!
などと意気込みだけは立派な
八丁出島まで行ってこのCT!
相変わらずの健脚がうらやましいです
BOKUTYANNさん
ご無沙汰してます😊
仕事が忙しく…ガチの山遊びできていないのですよ💦
大日尾根と言うのでしょうか?
ヤマレコの軌跡を見るともう少し手前で尾根に向かうルートがメジャーなのかな。
今回は松ヶ崎まで歩いて末端から登ってみました。
途中石楠花がありますが、距離的にはそれほどでもありませんでした。是非チャレンジしてください👍
天気良ければ…悔しいですね💦💦
また歩いてみたいと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する