記録ID: 3009870
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父槍ヶ岳
2021年03月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:20
距離 6.7km
登り 1,191m
下り 1,193m
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
南天山を登った帰りに秩父槍ヶ岳に登頂。
コンサイス秩父槍ヶ岳から、急斜面を100m強下った先の小ピークが秩父槍ヶ岳。
「この急斜面をまた登り返すのかよ・・・」っとちょっと憂鬱になるようなコースレイアウトだった。
多分、同日に南天山を登ったあとだったし、コンサイス秩父槍ヶ岳以降の登山道は若干危険な箇所もあり、体力的にも精神的にも来ていたのかもしれない。
秩父槍ヶ岳を最初に登っていたら、「よし!ついでに南天山も登るか!」とは思わなかったと思う。
ただし、東京方面からのアクセスのしづらさもあるため、どうせなら秩父槍ヶ岳と南天山はセットで登るのがおすすめ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
似通った事を考えていて、少し笑ってしまいました。
案外、秩父槍ヶ岳がきついんですよね〜。
南天山の方が面白かったので余計に感じてしまったのかも・・・。
なかなか不便な所お疲れ様でした(^^ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する