記録ID: 3022313
全員に公開
ハイキング
東海
雲興寺〜猿投山〜そして日本一の荒れた広見林道からリニモ八草駅へ
2021年03月26日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 718m
- 下り
- 800m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
写真
名鉄尾張瀬戸駅から名鉄バスで赤津下車。
赤津は瀬戸でも窯が多い街。赤津のやきものは、平安時代にさかのぼり、今もロクロやタタラ作りなどの手作りのようです。
瓦も有名。
バス停下車後、雲興時までは徒歩15分。
赤津は瀬戸でも窯が多い街。赤津のやきものは、平安時代にさかのぼり、今もロクロやタタラ作りなどの手作りのようです。
瓦も有名。
バス停下車後、雲興時までは徒歩15分。
ところが、不感帯になり、電池消耗し自動電源オフに。コースを追えなくなって😵💧。とりあえず、南西に行けば海上の森だろう。
しばらく下るとシダの緑に包まれ、平地が木々の合間に見えた。
しばらく下るとシダの緑に包まれ、平地が木々の合間に見えた。
感想
山頂付近で携帯の電源消耗が激しく、電源が切れた。予定ルートを見失ってしまった。(WiFi ONが原因。)とりあえず下って、廃道に突き当たった。
その後は、荒れ果てた廃道がどこまで続くの見たくて探検です。
広見林道は、すざまじく荒廃した林道でした。日本一の荒廃でしょう。
海上の森の物見山ルートは次回への宿題ですね。
雲興寺近くのしだれ桜が、それにしてもすごくきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する