記録ID: 304289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
霧ヶ峰 <周回> (車山肩→車山→蝶々深山→八島湿原→車山肩)
2011年07月16日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 451m
- 下り
- 441m
コースタイム
04時間21分
08:57 晴 24℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
09:08 晴 24℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
09:40 晴 24℃ 1925m 車山
10:12 晴 23℃ 1925m 車山
10:30 晴 25℃ 1815m 車山乗越
10:50 晴 24℃ 1836m 蝶々深山
11:13 晴 25℃ 1792m 物見岩
11:24 晴 25℃ 1792m 物見岩
11:57 晴 27℃ 1647m 奥霧小屋
12:15 晴 27℃ 1647m 八島ヶ池
12:38 晴 27℃ 1630m ヒュッテみさやま
12:53 晴 27℃ 1642m 沢渡
13:18 晴 28℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
08:57 晴 24℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
09:08 晴 24℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
09:40 晴 24℃ 1925m 車山
10:12 晴 23℃ 1925m 車山
10:30 晴 25℃ 1815m 車山乗越
10:50 晴 24℃ 1836m 蝶々深山
11:13 晴 25℃ 1792m 物見岩
11:24 晴 25℃ 1792m 物見岩
11:57 晴 27℃ 1647m 奥霧小屋
12:15 晴 27℃ 1647m 八島ヶ池
12:38 晴 27℃ 1630m ヒュッテみさやま
12:53 晴 27℃ 1642m 沢渡
13:18 晴 28℃ 1800m 車山肩(ニッコウキスゲ群生地)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道状況:特になし 登山ポスト:スカイシティ(車山高原スキー場) トイレ:スカイシティ(車山高原スキー場)<トイレットペーパー有><水洗>、車山肩<仮設>、八島ビジターセンター<トイレットペーパー有><水洗> コンビニ:ファミリーマート茅野本町東店 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M02005/20214/L20108011000000000001/ 温泉:音無の湯 http://www.otonashinoyu.com/ 食事:ころぼっくるひゅって <ボルシチ> http://homepage2.nifty.com/koro-1956/ |
写真
感想
100 SUMMITS 日本百名山 100の頂へ
062 霧ヶ峰(きりがみね) 2011/07/16
http://100summits.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する