記録ID: 3046266
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								蔵王・面白山・船形山
						亀割山 かめわりやま
								2021年04月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:11
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 556m
- 下り
- 554m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:44
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 4:13
					  距離 5.3km
					  登り 556m
					  下り 559m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 陸羽東線 線路渡り注意、残雪時 沢渡り(2箇所)・踏み抜き・道迷い注意、※雪山の為、私のトレースは使用しないでください。 | 
| その他周辺情報 | 瀬見温泉 共同浴場 せみの湯(立ち寄り湯) 入浴料 400円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間利用できません。 | 
写真
										そして、無線運用。なんと杢蔵山の山小屋の管理者のJP7NGQ局 新井さんと繋がる。しかも新井さんの実家が最上町らしく瀬見温泉通りがかった際に私を見かけたらしい(笑)天童の舞鶴山から無線運用ぶりだから2回目のQSO								
						
										新井さんが言うには、4月下旬に杢蔵山の登山道ならびに山小屋を春山登山に向けて整備しに上がるらしい。なのでGWに来てみてはいかがですか?ということだった。その通りにしようと思う、再度お山で新井さんをQSOできるといいなっ(≧▽≦)								
						
		撮影機器:
		
	
	装備
| MYアイテム |  山のこうちゃん 重量:12.32kg                                                                                                                   | 
|---|---|
| 個人装備 | 
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
感想
					本日3座目、やまがた百名山 亀割山 標高594mに登ってきました。残雪期の山をゆっくり楽しんできましたよ! 昼食はメスティンでペペロンチーノ作って食べました。食後はドリップコーヒーと無線運用を行い充実した1日を過ごせました(≧▽≦)
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1151人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する 山のこうちゃん
								山のこうちゃん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 mrdrunk さん
											mrdrunk さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
「やまがた百名山」踏破、頑張られていますね。
写真で、大森山に何か建物あるっぽい…とありますが、これは杢蔵山近くの三角山のアンテナ群です。
地形図、大森山に電波塔記号がありますが、今はありません。三等三角点撮影で昨年訪ねた時に確認しました。
あそこは大盛山ではなかったということですか? 杢蔵山近くの三角山ですか
近いうち杢蔵山に登りますので確認してきます。情報ありがとうございます。(*^_^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する