ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3047092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

桐生アルプス(鳴神山のアカヤシオはもう少し先)

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
25.2km
登り
1,410m
下り
1,415m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:57
合計
9:32
7:47
14
8:01
8:01
15
8:16
8:18
31
8:49
8:51
15
9:06
9:06
14
9:20
9:22
35
9:57
9:58
2
10:00
10:00
14
10:14
10:15
25
10:40
10:48
10
10:58
10:58
27
11:25
11:25
31
11:56
11:56
49
12:45
12:45
3
12:48
13:20
2
13:22
13:23
60
14:23
14:24
39
15:03
15:03
16
15:19
15:19
16
15:35
15:35
93
17:08
17:15
4
17:19
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻公園に停めました。7時半頃到着時点で6割程度の埋まり具合でした。
トイレ&自販機あります。
コース状況/
危険箇所等
トレイル内は危険箇所は特にありません。
強いて言うなら、終盤の車道歩きで歩道がない箇所があるので注意。
駐車場そばにムラサキハナナがわんさか咲いていました。
6
駐車場そばにムラサキハナナがわんさか咲いていました。
吾妻公園内は春爛漫です🌸
2021年04月03日 07:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
4/3 7:55
吾妻公園内は春爛漫です🌸
ふむふむ、吾妻公園内も色々散策できるのですね。ここだけでも楽しめそう。
1
ふむふむ、吾妻公園内も色々散策できるのですね。ここだけでも楽しめそう。
この時期にヤマツツジが見れると思ってませんでした。
大好きな花の一つです!
2021年04月03日 07:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8
4/3 7:57
この時期にヤマツツジが見れると思ってませんでした。
大好きな花の一つです!
トレイル内はこんな感じでとてもカラフルです😍
4
トレイル内はこんな感じでとてもカラフルです😍
ヤマツツジと桜のコラボ。
4
ヤマツツジと桜のコラボ。
何枚も撮ってしまう・・!
3
何枚も撮ってしまう・・!
Mt.AZUMA
かっこいい。
1
Mt.AZUMA
かっこいい。
そしてここは関東ふれあいの道。
2
そしてここは関東ふれあいの道。
日陰に白が映えます。
2021年04月03日 08:03撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8
4/3 8:03
日陰に白が映えます。
ふむふむ。
最初のうちはとても歩きやすいトレイル。
2
最初のうちはとても歩きやすいトレイル。
すみれもいっぱい咲いていました。
2021年04月03日 08:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 8:01
すみれもいっぱい咲いていました。
トンビ岩からの景色。
2
トンビ岩からの景色。
この辺りから傾斜が急になります。岩登りな感じ。
3
この辺りから傾斜が急になります。岩登りな感じ。
急登に疲れたらヤマツツジを眺めて癒される。
2021年04月03日 08:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 8:24
急登に疲れたらヤマツツジを眺めて癒される。
新緑を透かす。
2021年04月03日 08:27撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 8:27
新緑を透かす。
はーい🙆‍♀️
こんなのもありました。
1
こんなのもありました。
男坂を選びました💪
1
男坂を選びました💪
そして吾妻山に到着!
2
そして吾妻山に到着!
可愛い標識ですが、薄くて読みづらくなっちゃってます。
1
可愛い標識ですが、薄くて読みづらくなっちゃってます。
山頂からの景色はこんな感じです。
1
山頂からの景色はこんな感じです。
温度計がありました。10℃くらいのようです。
2
温度計がありました。10℃くらいのようです。
ここから鳴神山方面に歩みを進めます。
大体の方が、吾妻山までで引き返すようです。
1
ここから鳴神山方面に歩みを進めます。
大体の方が、吾妻山までで引き返すようです。
歩きやすいトレイルが続きます。
2
歩きやすいトレイルが続きます。
女山に到着〜。
カタクリ発見!ちょっとおねむのようです。
10
カタクリ発見!ちょっとおねむのようです。
縦走コースなので、基本的にアップダウンが激しいです。
1
縦走コースなので、基本的にアップダウンが激しいです。
こちらはまた違う個体。
カタクリのシーズンには早かったようです。
4
こちらはまた違う個体。
カタクリのシーズンには早かったようです。
山の中にも桜が咲いています。
2
山の中にも桜が咲いています。
アップで。
2021年04月03日 09:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 9:17
アップで。
てくてく歩いていくと。
2
てくてく歩いていくと。
こんな休憩場所がありました。が、スルー。
1
こんな休憩場所がありました。が、スルー。
さほど人も多くなく、気持ちよく歩けます。
1
さほど人も多くなく、気持ちよく歩けます。
たまに見晴らし。
2
たまに見晴らし。
違う山域なら天気よかったのかな・・?
1
違う山域なら天気よかったのかな・・?
大形山に到着〜。
2
大形山に到着〜。
少し青空。
2021年04月03日 10:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 10:10
少し青空。
山の中でも、もうこんなに新緑が出てきているのですね〜。
2021年04月03日 11:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 11:13
山の中でも、もうこんなに新緑が出てきているのですね〜。
この子は、ちょっとピンクがかっていて可愛かったです。
2021年04月03日 10:36撮影 by  SHV41, SHARP
2
4/3 10:36
この子は、ちょっとピンクがかっていて可愛かったです。
更に歩いて、三峰山に到着です。
3
更に歩いて、三峰山に到着です。
三峰山には可愛いお地蔵さん?がいました。
3
三峰山には可愛いお地蔵さん?がいました。
続いて、花台沢ノ頭。
2
続いて、花台沢ノ頭。
やっと鳴神山直下まで来た!
1
やっと鳴神山直下まで来た!
山頂直下にもこんな休憩スポットがあります。
山頂は狭いので、ここで休憩するのも全然ありですねー。
1
山頂直下にもこんな休憩スポットがあります。
山頂は狭いので、ここで休憩するのも全然ありですねー。
ふむふむ。
綺麗な小屋がありました。扉が開けられそうでしたが、勇気がなく開けられず。
2
綺麗な小屋がありました。扉が開けられそうでしたが、勇気がなく開けられず。
よし、ラストスパート!
2
よし、ラストスパート!
あっ、あれはアカヤシオではないですか???直下の急登で見つけました。
2021年04月03日 12:54撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 12:54
あっ、あれはアカヤシオではないですか???直下の急登で見つけました。
と思ったら、登るにつれて結構出てきました😍
2021年04月03日 12:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 12:57
と思ったら、登るにつれて結構出てきました😍
そして今日のファイナルピーク、鳴神山ゲットです!
2
そして今日のファイナルピーク、鳴神山ゲットです!
山頂には雷神岳神社というのがありました。
4
山頂には雷神岳神社というのがありました。
アカヤシオと町。
14
アカヤシオと町。
アカヤシオと山。
4
アカヤシオと山。
アカヤシオをアップ。
3
アカヤシオをアップ。
まだまだこれからたくさん咲きそうです🌸
2021年04月03日 12:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 12:57
まだまだこれからたくさん咲きそうです🌸
たぶん南の方角。
2
たぶん南の方角。
鳴神山と言えば、この標識。
残念ながら、今日はほとんど見えません。
3
鳴神山と言えば、この標識。
残念ながら、今日はほとんど見えません。
仁田山岳の方も行っておきます。
1
仁田山岳の方も行っておきます。
すぐ着きました。
2
すぐ着きました。
こちらも、アカヤシオがちらほら。
2
こちらも、アカヤシオがちらほら。
つぼみがたくさん。満開時はすごそうです。
2021年04月03日 13:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 13:16
つぼみがたくさん。満開時はすごそうです。
もう一度桐生岳に戻ってきました。
1
もう一度桐生岳に戻ってきました。
仁田山岳方面を撮影。
写真ではわかりづらいですが、肉眼ではアカヤシオのつぼみがたくさん見えました。
2021年04月03日 13:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 13:19
仁田山岳方面を撮影。
写真ではわかりづらいですが、肉眼ではアカヤシオのつぼみがたくさん見えました。
全然同定できません。山だらけですねー。
2021年04月03日 13:03撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 13:03
全然同定できません。山だらけですねー。
アカヤシオとこの景色を見納め、
2
アカヤシオとこの景色を見納め、
下山しまーす!
大滝登山口方面へ下ります。
1
大滝登山口方面へ下ります。
ここは新道をチョイス。
1
ここは新道をチョイス。
旧・新が再度合流するところから撮影。
たぶん新道の方が整備されてます。
1
旧・新が再度合流するところから撮影。
たぶん新道の方が整備されてます。
中間点というところには、
1
中間点というところには、
ベンチが置かれてます。ここを逃すとトレイル内には休憩スポットはもうありません。
1
ベンチが置かれてます。ここを逃すとトレイル内には休憩スポットはもうありません。
苔むしるトレイルを下っていきます。
2021年04月03日 13:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 13:42
苔むしるトレイルを下っていきます。
やがて、沢と並行するトレイルとなりました。
2021年04月03日 14:04撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 14:04
やがて、沢と並行するトレイルとなりました。
沢沿いならではの可愛い子たちが出てきました。
2021年04月03日 14:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 14:01
沢沿いならではの可愛い子たちが出てきました。
むむ、今にも咲きそう・・?
2021年04月03日 14:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 14:10
むむ、今にも咲きそう・・?
咲くとこんな感じなんですね!可愛いです💕
2021年04月03日 14:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 14:12
咲くとこんな感じなんですね!可愛いです💕
もみじの新緑が暗がりのトレイルに映えます。
2021年04月03日 14:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 14:16
もみじの新緑が暗がりのトレイルに映えます。
これが大滝ですかね。立派な滝でした。
2021年04月03日 14:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 14:19
これが大滝ですかね。立派な滝でした。
下山しました。ここから吾妻公園まで車道を歩きます。
1
下山しました。ここから吾妻公園まで車道を歩きます。
途中、桜がきれいなところがありました。
2021年04月03日 14:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 14:46
途中、桜がきれいなところがありました。
ズームしてみると、新緑の中にお地蔵さんが!
2021年04月03日 14:46撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 14:46
ズームしてみると、新緑の中にお地蔵さんが!
聖観音菩薩という場所の入口の枝垂桜がきれいでした。
3
聖観音菩薩という場所の入口の枝垂桜がきれいでした。
風情。
2021年04月03日 14:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 14:50
風情。
沢と新緑。好きな組み合わせです。
2021年04月03日 14:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 14:52
沢と新緑。好きな組み合わせです。
白くて大きなすみれを見つけました。
2021年04月03日 15:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
4/3 15:24
白くて大きなすみれを見つけました。
ん??写真によると山頂は桜だらけですね。
1
ん??写真によると山頂は桜だらけですね。
見上げてみると、本当にありました!すごいなーここ。
行きたかったですが、時間的にも体力的にも今日は無理そう。残念。
2021年04月03日 15:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
4/3 15:50
見上げてみると、本当にありました!すごいなーここ。
行きたかったですが、時間的にも体力的にも今日は無理そう。残念。
町に下りてきても、周囲の山々が新緑色でとても素敵でした。いい季節です。
2021年04月03日 16:00撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 16:00
町に下りてきても、周囲の山々が新緑色でとても素敵でした。いい季節です。
どこかのお寺前で発見。飛び出し坊やの目がキラキラしている・・!
3
どこかのお寺前で発見。飛び出し坊やの目がキラキラしている・・!
吾妻公園手前の光明寺の桜も見事でした。
1
吾妻公園手前の光明寺の桜も見事でした。
吾妻公園付近に戻ってきました。
2021年04月03日 17:06撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
4/3 17:06
吾妻公園付近に戻ってきました。
吾妻公園に着きました!
すぐさま自販機でコーラをゲット!
3
吾妻公園に着きました!
すぐさま自販機でコーラをゲット!
最後に、少しだけ吾妻公園内を散策していきます。
17時過ぎているのに多くの方が散策されていました。
1
最後に、少しだけ吾妻公園内を散策していきます。
17時過ぎているのに多くの方が散策されていました。
チューリップがとても可愛かったです🌷
3
チューリップがとても可愛かったです🌷
最後の最後に、新緑に少し夕陽があたり、きれいでした。
お疲れさまでした〜
2021年04月03日 17:18撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
4/3 17:18
最後の最後に、新緑に少し夕陽があたり、きれいでした。
お疲れさまでした〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

そろそろアカヤシオの季節だなと思い、アカヤシオに出会えそうな山に行きたいなと思っていました。
アカヤシオを愛でることができる山は数多く存在しますが、今年一発目は自分の住んでいる県内の山でアカヤシオを見ようと思い、遥か昔にピークハントしたきりであまり記憶のない鳴神山を選びました。

朝支度を済ませ家を出ると、なんだか天気がどんより。向かっている最中に小雨もぱらつく始末。
吾妻公園に着いてもあまり天気は好転しませんでしたが、多くの方が準備をして続々と出発されていたので、背中を押され山行開始。

結果、途中少しだけ青空は見えたものの、基本的にくもりの一日でした。あー残念。
しかし、鳴神山山頂付近でアカヤシオに少しだけ会えたのでとてもよかったです。つぼみがたくさんあったので、これからわんさか咲くことと思います。

次回は満開のアカヤシオが見られるような山に行きたいなと思います🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら