記録ID: 304846
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						草戸山(bike&hike)
								2013年06月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:09
 - 距離
 - 3.9km
 - 登り
 - 166m
 - 下り
 - 180m
 
コースタイム
					14:50 城山湖本沢ダム-15:10草戸山15:20-15:40ふれあい休憩所-15:50下山
				
							| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																																		
																																								自転車								 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良く整備されています。 | 
写真
										山頂から、少し急な登り(階段)を2つ登るとふれあい休憩所です。山頂より高いのではないでしょうか。ここから峰の藥師にから三井大橋に抜けることもできます。が、今回は湖畔を一周するため左へ左へ。								
						感想
					自転車で登山口まで行ってハイキングをするBike&Hikeをしてきました。今回は、東京都町田市の最高峰の草戸山364mです。城山湖のほとりの山で、湖を一周するコースがあり、大人の足だと大体1時間(CTは2時間)のコースです。今回は、自転車で往復4時間、プラス1時間ハイキングです。
城山湖はサイクリストの目的地として、結構人気があります。最後のヒルクライムの標高差が200m位あって、ちょっとした山登りの練習によいからです。尤も、今回は久しぶりのヒルクライムなので200m程度でも結構しんどかったですが。
草戸山は高尾や高尾山口から草戸峠を通ってアクセスするのが多いと思いますが、たまには、逆側からも良いと思います。公共交通機関を使う場合はバスで橋本からアクセスできます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:937人
	
								namely
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する