記録ID: 3050320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山 前宮神社付近Pより往復 山頂部クサリ場
2021年04月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:30
距離 9.8km
登り 1,156m
下り 1,162m
6:12
17分
スタート地点
11:42
ゴール地点
天候 | 晴れ間ありました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石積みが目印のように各所たくさんあります。 銀晶水湧き水場は、手を濡らす程度チョロチョロ。 その上の。錦晶水湧き水場は、たっぷりじゃぶじゃぶ流れました。 泥場なく靴汚れ少なく歩けました。 山頂が近づくにつれ、岩場となり、クサリ登りになります。クサリは太くつかみやすくしっかりと登れる感じでした。 |
写真
感想
山頂部のクサリ場、岩場を楽しめました。
登山口から山頂まで標高差1000m以上あるので、結構体力を要するコースだと思います。また、山頂部は岩と鎖場が続くので、さらに体力を要しますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する