記録ID: 3050878
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳(峰の原高原から)
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 717m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の原のペンション街からゴルフ場を横切って牧場へ。あとは登山道沿いを雪を拾いながら頂上へ。 スキーは避難小屋の下で履きましたが、途中2か所ほどワンポイントで脱いでいます。 子根子の裏の北斜面に雪が残っていると期待して寄ってみましたが全然ダメ。 ツアーコースに戻っています。 雪のつきがいい斜面もありますが、そこを気持ちよく滑っていくとその先でササヤブに行く手を阻まれそうで、ツアーコースからつかず離れずで降りてきました。 スキーの爽快感ゼロ、根子岳のスキーは終了です。 |
写真
感想
今週末の天気も先週同様土曜日がよくて日曜微妙とのこと。
何週繰り返すんだこのパターン。
おり悪く今週から夜勤がスタートしてしまい土曜の早出は無理。
近場のバックカントリーエリアで遅い到着でも駐車出来る場所、ということで根子岳の峰の原ルートに行ってきました。
4年前(2017年)の同時期(4/14)に極上のザラメ雪を滑ってたので、その再現を期待しましたが雪解けが想像以上。
ササヤブを縫いながらの登り、滑り、となり山スキーとしてはさっぱりな結果でした。
それでも久しぶりに頂上に立てたのでそれなりの感慨もあり。
それにしても雪解け早すぎでしょ。
シーズン初めに大雪が降ったので油断してましたが、その後の降雪がサッパリでしたからね、加えて近頃の高温続き。
こりゃ早めに2000m以下の山は行っておかないとスキー出来なくなるな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する