記録ID: 3060942
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						四ツ又山☆鹿岳🌸アカヤシオ三昧😃
								2021年04月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:44
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:45
					  距離 7.4km
					  登り 1,005m
					  下り 1,005m
					  
									    					 
				
					景色眺めたり、写真を撮ったりで、のんびり歩いているので、コースタイムは参考にはなりませんよ。
				
							| 天候 | ドピーカン | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ロープやハシゴがきっちり設置してあります。高度感のあるところや、ザレた岩場があり、侮らず基本に忠実に対応すれば問題はありません。ニノ岳から先下降点までは問題ありませんが、その先はかなりのザレた激下りなので、引き返しました。 | 
| その他周辺情報 | 道の駅オアシスなんもく http://www.nanmoku.ne.jp/modules/oasis/index.php?content_id=4 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																ソフトシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																コンパス
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																ロールペーパー
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																ナイフ
															 | 
|---|
感想
いつか行ってみたいと思っていて、ようやく実現しました。天気もよくて、アカヤシオもたんさん咲いてて、風もあまりなく最高の山行となりました。昨夜はかなり冷え込んだようで、登山道はあちこち霜柱が。先週まで重い冬靴を履いていて、今日はローカットシューズ。軽くて快調に歩けました。夏本番までには、4キロ落とさないと身体がやはり重いです😅
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:527人
	 とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
totokunさん今晩は。
鹿岳辺りもアカヤシオ咲き始めましたか⁈
今年はどこも当たりみたいで密に咲いているようですね。
鹿岳、久しぶりに行ってみようかなと思いますが、これからの南牧村周辺の山々はアカヤシオが咲き乱れるので楽しみです。
お疲れ様です。
ogawawasiさん
ご無沙汰してます。
私はいつもアカヤシオの時期は残雪登山ばかりしてました。今年は久しぶりにアカヤシオと思って鹿岳へ。今回鹿岳は初めてでした。
先週まで雪山だったので、腐った雪山より花の山がいいなと思いました。でも、今年から山岳会の部長になってしまい、なかなか自分の思うような山行は今年はできそうにありませんね。未だに、白石山に行く予定も立たないままですよ😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する