記録ID: 306622
全員に公開
ハイキング
東海
高山の松倉絵馬市の山!原山・松倉山
2012年07月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 404m
- 下り
- 396m
コースタイム
11:12 駐車場発
11:21 ため池
11:48 原山の山頂着
11:58 原山の山頂発
12:02 松倉観音堂(ここで絵馬市が行われる)
12:25 松倉山の山頂着
12:51 松倉山の山頂発
13:35 駐車場
11:21 ため池
11:48 原山の山頂着
11:58 原山の山頂発
12:02 松倉観音堂(ここで絵馬市が行われる)
12:25 松倉山の山頂着
12:51 松倉山の山頂発
13:35 駐車場
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません 水場は松倉観音堂下にあり トイレは数か所あり 登山ポストはありません |
写真
感想
水平距離 6.10km
沿面距離 6.21km
経過時間 2時間25分
移動時間 1時間49分
全体平均速度 2.6km/h
移動平均速度 3.4km/h
最高速度 17.1km/h
昇降量合計 664m
総上昇量 343m
総下降量 321m
飛騨高山では、松倉観音の縁日などで、古くから「絵馬市」が開かれています。
もともと、厩(うまや)などに貼って、牛馬の安全や稼ぎを祈願したものでした。牛馬は外で働くものなので、農家では外に向けて貼っていたといわれています。
一方、商家などでは、家の内側に向かって馬が駆け込むように紙絵馬を貼って、家内安全や商売繁盛などを祈願する縁起物としており、現在では、この貼り方が一般的になっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する