記録ID: 3067808
全員に公開
ハイキング
四国
花盛りの飯野山・・
2021年04月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:29
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 394m
- 下り
- 377m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:22
距離 4.4km
登り 394m
下り 394m
15:24
ゴール地点
天候 | 快晴・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
意外とお花の宝庫飯野山、この時期一番お花が多い・・天気いいので行きますか・・
野外活動センターよりスタート、何とか車停めれた・・登りだすとタツナミソウが迎えてくれた・・登山道にはナガバノタチツボスミレが続く・・3合目からは直登ルートを進む、北の斜面を登るが日があまり当たらないのにけっこう多い・・高知からの団体さんと抜きつ抜かれつで、山頂に着いた・・山頂周辺は植栽や天然の花が多くフォトタイム、フデリンドウやハナニラは一面咲いてたが、とても減ってる トホホ・・さて、そこそこ人はいたが、密を避け早いランチ・・
帰りは飯野町ルートを寄り道をしながら下る・・途中数か所展望台があり、北の瀬戸大橋や東の鷲ノ山・堂山・六つ目山、南の大高見峰・猫山・城山、東に大麻山・俄拝師山が見えた・・お花もホタルカズラやヒメハギ、イワガサも盛りだ・・景色とお花を堪能し登山口に帰ってきた・・
今日は、よもやと思ってたエビネが咲いててとても満足でした・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する