記録ID: 307709
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						播磨 高御位山 ササユリの道
								2013年06月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:05
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 312m
- 下り
- 303m
コースタイム
					6:45P−7:25高御位山山頂7:45−8:10小高位山(コーヒー)8:25−8:45P
				
							| 天候 | 曇り空 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場と山頂に立派なトイレあり 麓の神社に自販機あり ササユリの道は獣道又は行者道と呼ばれているらしいが判り易く登り易い立派な登山道 ササユリは獣道の下半分と山頂付近に点々と咲いていました。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今週の神戸新聞に高御位山のササユリが見頃と書いてあった。ササユリは30年以上前に六甲山で見た記憶があるがそれ以来野生のものは見たことが無かった。
ただ今日はササユリ祭りが開催されるらしく人も多そうだったので、朝早くにとっとと登って下りてくることにした。
Pからササユリの道を山頂まで40分。山頂からササユリを見に縦走路を少し西に。下山は参道の予定だったが、山頂から見た感じで面白そうだった小高位山を通って下山。合計距離2.6k 歩行時間1時間30分のお手軽ハイキング。
他の人のレコにも書いてある通りササユリは獣道に多く、山頂より西の縦走路にも咲いていました。小高御位山を通っての下山道にはありません。
雨が降ってないので、花が少しみずみずしさ不足の気配だったが、ピンクから白の花がきれい。
高御位山は展望が良いし、ルートに変化があって楽しいのでトレーニングも兼ねて登るのには最適な山だと思う。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2250人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

 
							









 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する