ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3081754
全員に公開
ハイキング
関東

里山で、キンラン・ギンラン♪  イマイチ天気で昼からぶらっと、枡形山・つつじ山

2021年04月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
6.6km
登り
217m
下り
205m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:14
合計
3:02
距離 6.6km 登り 222m 下り 217m
12:01
23
スタート地点
12:24
5
12:29
56
13:37
12
13:49
13:57
21
15:03
ゴール地点
天候 曇り時々パラッと雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
自宅前から通勤定期利用で、飯室バス停
(向ヶ丘遊園駅手前徒歩5ぐらい)
コース状況/
危険箇所等
・雨で木の階段や石畳か滑りますが、危険箇所はなし
セイヨウキランソウ
この辺りにたくさん咲いてました
2021年04月17日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:04
セイヨウキランソウ
この辺りにたくさん咲いてました
八重ヤマブキ
2021年04月17日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/17 12:05
八重ヤマブキ
ヤマブキもありました
2021年04月17日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:09
ヤマブキもありました
シャガは雨に濡れて水玉いっぱい
2021年04月17日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 12:06
シャガは雨に濡れて水玉いっぱい
オオアラセイトウ
まぁどこにでもこの時期咲いてますが・・
2021年04月17日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 12:09
オオアラセイトウ
まぁどこにでもこの時期咲いてますが・・
ニョイスミレ
2021年04月17日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/17 12:11
ニョイスミレ
ヤブニンジン
2021年04月17日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 12:13
ヤブニンジン
ヤエムグラ
ピントイマイチでした(^^;)
2021年04月17日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/17 12:14
ヤエムグラ
ピントイマイチでした(^^;)
ホウチャクソウ
昨年もこの辺りにたくさん咲いていました
2021年04月17日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/17 12:15
ホウチャクソウ
昨年もこの辺りにたくさん咲いていました
クサイチゴ
2021年04月17日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 12:20
クサイチゴ
わぁ、ヤマツツジも綺麗
今日は天気イマイチだしずっと自宅にいようかな?と思ったけど、出てくると鮮やかなお花にも出逢え、嬉しいな
2021年04月17日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:26
わぁ、ヤマツツジも綺麗
今日は天気イマイチだしずっと自宅にいようかな?と思ったけど、出てくると鮮やかなお花にも出逢え、嬉しいな
ガマズミ
2021年04月17日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:32
ガマズミ
ヤマルリソウ
時期がちょっと・・なのか?
昨年より咲いてないなぁ
2021年04月17日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/17 12:40
ヤマルリソウ
時期がちょっと・・なのか?
昨年より咲いてないなぁ
あれ?、ギンランだ♪
2021年04月17日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/17 12:42
あれ?、ギンランだ♪
出逢えると思って無かったので、嬉しいな♪
2021年04月17日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
4/17 12:43
出逢えると思って無かったので、嬉しいな♪
ちょっと先にも咲いてる
2021年04月17日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/17 12:58
ちょっと先にも咲いてる
あ!!キンランも♪
2021年04月17日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:42
あ!!キンランも♪
昨年綺麗に咲いてた場所に行くと、
たくさんのキンランが!
2021年04月17日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/17 12:47
昨年綺麗に咲いてた場所に行くと、
たくさんのキンランが!
もうすぐ咲きますね♪
2021年04月17日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
4/17 12:48
もうすぐ咲きますね♪
来て良かった〜
2021年04月17日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/17 12:49
来て良かった〜
アマギカンアオイ?
タマノカンアオイ?
葉を持ち上げて(^o^)、お花登場♪
2021年04月17日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 12:53
アマギカンアオイ?
タマノカンアオイ?
葉を持ち上げて(^o^)、お花登場♪
たくさん咲いてました
2021年04月17日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 13:00
たくさん咲いてました
葉はこんな
2021年04月17日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/17 13:00
葉はこんな
ノラボウナ
2021年04月17日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/17 13:06
ノラボウナ
セリバヒエンソウ
2021年04月17日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/17 13:07
セリバヒエンソウ
ムラサキケマン
2021年04月17日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 13:08
ムラサキケマン
ケキツネノボタン
2021年04月17日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 13:10
ケキツネノボタン
ヤブヘビイチゴ
2021年04月17日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/17 13:12
ヤブヘビイチゴ
ホウチャクソウ
2021年04月17日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 13:13
ホウチャクソウ
ハナイカダ
2021年04月17日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/17 13:15
ハナイカダ
ハンショウヅルはまだ堅いつぼみ
2021年04月17日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 13:22
ハンショウヅルはまだ堅いつぼみ
ベニバナマンサク
2021年04月17日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 13:24
ベニバナマンサク
別な箇所で昨年見たところに来たら・・
2021年04月17日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/17 13:33
別な箇所で昨年見たところに来たら・・
あ〜、咲きそう♪
2021年04月17日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/17 13:30
あ〜、咲きそう♪
可愛いな(^o^)
2021年04月17日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/17 13:31
可愛いな(^o^)
ムラサキサキゴケ
2021年04月17日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 13:36
ムラサキサキゴケ
あちこちツツジ綺麗
2021年04月17日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 13:39
あちこちツツジ綺麗
キランソウ
2021年04月17日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 13:39
キランソウ
モクレン
2021年04月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/17 13:48
モクレン
鮮やかなピンクのツツジ
2021年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 13:49
鮮やかなピンクのツツジ
チゴユリ
上向いて咲いてる!
2021年04月17日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
4/17 13:42
チゴユリ
上向いて咲いてる!
昨年群生してた場所に来ました
2021年04月17日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/17 13:46
昨年群生してた場所に来ました
可愛い♪
2021年04月17日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/17 13:47
可愛い♪
咲いてるね〜、たくさん♪
2021年04月17日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/17 13:47
咲いてるね〜、たくさん♪
八重の桜は終盤
まだ綺麗なお花もありました
2021年04月17日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 13:50
八重の桜は終盤
まだ綺麗なお花もありました
つつじ山でハナミズキが満開でした
2021年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 13:52
つつじ山でハナミズキが満開でした
ヒメハギ
2021年04月17日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 13:54
ヒメハギ
つつじ山は名前の通り満開
2021年04月17日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/17 13:56
つつじ山は名前の通り満開
ヤマルリソウ
ここも昨年群生だったけど、今日は少ない・・
2021年04月17日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 14:11
ヤマルリソウ
ここも昨年群生だったけど、今日は少ない・・
雨上がりでカタツムリ登場
2021年04月17日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 14:14
雨上がりでカタツムリ登場
ハタザオ
2021年04月17日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/17 14:15
ハタザオ
ドウダンツツジ
2021年04月17日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 14:27
ドウダンツツジ
カキドウシ
2021年04月17日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 14:29
カキドウシ
ミツマタは終盤
2021年04月17日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/17 14:33
ミツマタは終盤
ライラック
2021年04月17日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 14:34
ライラック
またまたギンラン発見
入っちゃいけないテープ貼ってあったので、何か咲いてるのかな?と近寄って見た
2021年04月17日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/17 14:37
またまたギンラン発見
入っちゃいけないテープ貼ってあったので、何か咲いてるのかな?と近寄って見た
ここにキンラン群生ですが、近くに行けません(>_<)
テープ内、キンランもたくさんありました
2021年04月17日 14:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
4/17 14:40
ここにキンラン群生ですが、近くに行けません(>_<)
テープ内、キンランもたくさんありました
藤の花も咲いてる
2021年04月17日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/17 14:46
藤の花も咲いてる
ヒメウツギ
2021年04月17日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/17 14:48
ヒメウツギ
アオキは終盤
2021年04月17日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/17 14:52
アオキは終盤
ニリンソウだ!
まさかこのエリアで見れるなんて・・
2021年04月17日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/17 14:54
ニリンソウだ!
まさかこのエリアで見れるなんて・・
意外なところに咲いていた(^o^)/
2021年04月17日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/17 14:54
意外なところに咲いていた(^o^)/
アメリカスミレサイシン
2021年04月17日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/17 14:56
アメリカスミレサイシン

感想

この土曜日は天気イマイチ予報
朝7:30に目覚ましかけたもののやはりイマイチっぽい?感じで、
また寝ちゃいました(^^;)
10時ちょっと前に再度目覚めると・・、
明るめの曇りでちょっとパラパラ?と雨が降ってる程度
何度も窓から、どうしようかなって思いながら洗濯など家事済ませ、
この方面に行くバスの時間調べると、11時半ごろバスがある!
通勤に使ってるバス定期は川崎市・東京都の東急バス全部乗れちゃうし、
ほぼ自宅前から行って帰れるので、行こう♪と、バタバタ支度(^^;)
このルートのバスはだいたいいつも(休日しか乗らないが)ガラガラ
今日も他2人と運転手さんだけ
歩いたルートもこんな天気で、めちゃめちゃ人少ないし・・
昨年コロナで山には行けずこのあたりに良く来てたので、
だいたいどの辺りにどんなお花が咲いてるか少しはわかっていました
キンラン、ギンランはもう少し後かな〜?って思ってて期待してなかったのですが、
出逢う事出来、めちゃめちゃ嬉しかったで〜す♪
キンランが咲くのはあと2、3日先かな?
チゴユリも満開で、やはり来て良かったなぁ〜(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

雨の日の里山も良いですね〜
pikachanさんこんばんは

雨の休日、こんな日は傘を片手にお花散策良いですね♪
お花にとっては恵みの雨、しっとりとしたお花とてもきれいです
たっぷり楽しませて頂きました
ありがとうございます!

私も昨日ちょっとだけ里山公園を散策して来ました
お花た〜くさん
癒しの季節ですね!

2021/4/17 21:22
Re: 雨の日の里山も良いですね〜
ike24さん、こんばんは(^_^)

家にいると何度も何度も窓から天気見て、
あ〜、行けるかな?
やめようかな…なんて、落ち着かないので、行っちゃいました
今日は、わりと傘ささないで歩けましたよ🎵
ささっと近くの山でもそれなりに楽しめました

レコ、見せて頂きましたよ
3月6日に丹沢の神奈川県の山行った帰り、
初めて、県立四季の森公園に立ち寄りました
シュンランに出逢えましたが、
今また、たくさんの花が咲いていますね!
黄色いエビネなんて見たことありません
近場にも行って見ると、素晴らしいところたくさんありますね
、ありがとうございました

来月は、サンショウバラの時期ですかね?
神奈川県の山、完踏楽しみですね🎵
2021/4/17 21:37
なるほどネ....
アバターを用意しておけば、いつまでたっても写真容量は満杯にならないのネ
アバター...pika2....pika3....pika4....pika5....
さすがです
2021/4/19 8:34
Re: なるほどネ....
hottenさん、こんにちは(^^)

10年ちょっと前に登録し、
全くよくわからず、一番上のサイズで、
大きいままの写真で登録してました(-_-)
ある時コラボしたhornさんに、小さいサイズで登録した方が良いよ!
って言われ・・
確かに容量もだんだんいっぱいになってて
それから過去写真の拍手ないものなど削除したり、
またもっと古いレコだと写真に拍手がなかったので、
全部に近く小さいものに差し替えたりしてました
が、まだ差し替えてない写真も多く、
どうしようかな〜?と・・
年間1万円のプレミアムだと、100G?くらい使えるそうですが、
ちょっと高いし、
他の方で何人かやはり別なネームをいくつか持ってる方がいたので、
Pika2にして、登録したりし始めました
でも、プレミアムでずっと来たので、月の制約などあり、
微妙です
ヤマレコ10年以上も続けているなんて思いもしなかったし、
最初から小さいサイズで入れてればよかったと、今になって思っています。
今後も少し時間のある時に過去レコの写真削除したり、
差し替えたりしていこうとは思っています
2021/4/19 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら