記録ID: 3092043
全員に公開
ハイキング
東海
黒松峠
2021年04月20日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 488m
- 下り
- 490m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
歩き易いハイキング道 |
県道392の陣座峠に戻ってすぐに黒松峠に登る道がある。先日今から向かう黒松峠から先の浅間山方向に行ったが、要所にはこのアルミ看板があった。製作風景、それを何枚も背負ってこの道を行って掲げた光景が思い浮かぶ。
ルートから外れて、今日一番見たかった風景。巨大な採石場。多分石灰岩だろう。案内は無いがこのルートを行くなら絶対ここは外せないポイントだと思う。登った道を失い、急斜面を下り登山道に戻った。
黒松峠から浅間山方向 ピンクテープの右側にある道から下山する。江戸時代には物資を積んだ馬が越えた峠道なのだろう。下り始めは緩いつづら折りだがその先は倒木と雑木などで消えてしまっている。それは2日前に確認済み。
装備
| 個人装備 |
ウェストバッグ
携帯
ヘッドランプ
予備電池
反射タスキ
行動食
飲料
マスク、カッター
|
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する