記録ID: 309591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山【一期一会の山行】
2013年06月10日(月) 〜
2013年06月11日(火)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 1,851m
- 下り
- 1,842m
| 天候 | 一日目:曇り時々晴れ 二日目:曇りのち雨のち曇りのち雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ヨモギ尾根は破線なので注意。 |
写真
感想
久方ぶりの二足歩行と一般道は、
使う筋肉が違うことを発見いたしましたwww
雲取避難小屋でご一緒だった、青年respect。
そして、ヨモギ尾根を同行してくださった、
岳女のお二人、ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人







こないだは貴重なお話をいろいろお聞かせ頂きましてどうもありがとうございました!
おかげさまで山熱が上がる一方です。
あ、小屋で一緒になりました青年です。
別れた後雨にビビり石尾根を断念しました。。
またどこかでお会いしましたらそのときはよろしくお願いします(^O^)/
今晩は。
避難小屋の一夜は、楽しかったです。
ありがとう。
機会があったら、孫のいるおっさんとご一緒してください。
岳女からは、未だメッセこず・・・www
どうも、メッセがおそくなりすみません〜
登録しないとコメントできないんですね・・・
先日は、お世話になりました!
色々教えてもらいながらの下山、とっても楽しくて勉強になりました。
コロッケも美味しかったです。
ありがとうございました!!
初の雲取山は、心に残る山行になり、もっと色んな道を行ってみたいと思ってます。
途中で別れた青年も、どうしたかなあと思っていましたが、無事に下山できたようで
また、ご一緒できるのを楽しみにしてます^^/
ご無沙汰です。
お元気そうでなによりです。
こちらこそ、ご一緒させて頂き、光栄。
お休みが合えば、ご一緒願います。
では。。
ごはんがすごい〜!!!
おいしそうでまずそこに目が行っちゃいました
そして相変わらず動物さんに出会っていらっしゃるんですね
素敵な雲取山行おつかれさまでした♪
ごぶさた。
登ってるねぇ。
一ヶ月、登ってませんwww
8月、沢でも行くかい?
気持ちいいよぉぉぉ。
月曜から「裏銀座」行ってきます。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する