記録ID: 3099903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
開聞岳
2021年04月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 909m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:45
距離 8.6km
登り 909m
下り 908m
9:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は有りませんでした。 |
その他周辺情報 | 近くにJR最南端の西大山駅という駅があります。 ここから眺める開聞岳は素晴らしいので登山後に立ち寄ることをオススメします。 |
写真
感想
昨日に続き強風でしたが雲も少なく快晴でした。
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場からはキャンプ場とパークゴルフ場を抜けて二合目登山口から取り付きます。
登山道は綺麗に整備されており比較的に一定の勾配のためとても歩きやすいです。
基本的に山頂までは樹林帯を歩くのであまり展望は有りませんが所々に展望スポットも有ります。
天気が良く種子島まで見えましたがさすがに屋久島までは見ることが出来ませんでした。
たぶん冬場で空気が澄んでいれば屋久島まで見ることが出来そうです。
山頂までは2時間弱で到着しました。強風でしたが素晴らしい展望を楽しむことが出来ました。
前日に20km以上歩いたのでさすがに筋肉痛で下りはかなりキツかったです。
深田久弥が名山にあげるのに躊躇しないと言っただけあって麓から眺めても綺麗な独立峰で山頂からの景観もとても素晴らしかったです。
また下山後にJR最南端の西大山駅に行きましたが開聞岳と駅の風景が素晴らしかったです。
こんなに晴天に恵まれて大満足の山行でした。
なかなか訪れる機会は有りませんが次は冬に登ってみたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する