記録ID: 3111033
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山〜沢入山 足尾山地の絶景稜線!
2021年04月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:11
距離 14.7km
登り 1,121m
下り 1,126m
8:52
8分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | 晴 時々 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※大間々から足尾へアクセスする国道122号は前日発生した山火事の影響で草木ダム上流付近で通行止めになっていましたが、草木橋から対岸の県道に迂回することで足尾へのアクセスは可能でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
銅公園から1時間ほど林道を歩くと中倉岳登山口 登山口から中倉岳までは急登の連続 中倉岳から沢入岳までは展望最高の稜線歩き、一部岩場あり |
その他周辺情報 | 下山後、道の駅うつのみや ろまんちっく村 "湯処あぐり"を利用 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
日焼け止め
お昼ごはん
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する