記録ID: 3127757
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
最果ての開聞岳
2021年04月30日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 791m
- 下り
- 798m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:11
距離 6.7km
登り 791m
下り 800m
6:06
10分
スタート地点
10:17
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場が多い |
その他周辺情報 | 霧島神宮 さくらさくらの湯 |
写真
感想
道の駅いぶすきで車中泊して、池田湖から山が見えた時はほんとに感動。ここまで遠かったな。
陽射しは穏やかに射して、なんとなく南国の香りがする。
ぐるぐる山道は途中から岩場に変わり、頂上直下は結構な険しさだった。
あいにく頂上は曇り。関東から来た人が数名いらして、さすがは最果ての百名山。
紫の小さい花が満開で、頂上にも健気に咲いている様が可愛い。
8合目あたりの見晴らし台からは遥か下に海が見えて、離島の山を思い出した。
下山後は霧島神宮でお詣り。無事に登れたことに感謝して御朱印を頂いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する