記録ID: 315096
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						丹沢大山〜楽々ハイキング
								2013年06月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 02:33
 - 距離
 - 6.7km
 - 登り
 - 891m
 - 下り
 - 872m
 
コースタイム
					合計歩行時間 2時間33分 (登り1時間33分、下り57分)
5:04駐車場 ― 5:10登山口 ― 5:47見晴台 ― 6:37大山6:40 ― 7:09見晴台 ― 7:32登山口 ― 7:37駐車場
				
							5:04駐車場 ― 5:10登山口 ― 5:47見晴台 ― 6:37大山6:40 ― 7:09見晴台 ― 7:32登山口 ― 7:37駐車場
| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険か所はありません(きっぱり) ただし、階段状の場所が多く、木製部分が梅雨の時期で滑りやすくなっています。  | 
			
写真
感想
					天気もはっきりしないし、今日はハイキングに時間も取れないし・・・
こういうときは、地元神奈川県の「丹沢大山」ピストンです。
新しく購入した登山靴の試し履きにもちょうど良いコースです。
神保町のICIスポーツの店員に勧められるままに買ってしまった逸品です。
日向薬師前の道路を進み、キャンプ場入口の無料駐車場から頂上を目指します。
梅雨の時期は低山ハイクは高湿度でツライものですが
今日は、適度な風もあって、意外と歩きやすいです。
このコース、週末は、元気な中高年おじさま達が、日の出前後に結構歩いているのですが、駐車場には車が2台だけ・・・今日は登山客は少ないようです。
淡々と歩いて、汗もそれほどかかずに頂上到着。
「今日は楽だなぁ・・・先週、甲斐駒ケ岳登って、自力が付いたかな?」
なんて、思いつつ、時計を見たら・・・
ありゃ、1時間半超えちゃっているぞ・・降雪期でもないのに・・
ゆっくり歩きゃ、そりゃ楽だ・・・
スピード感覚が鈍ってしまったようです。
靴は全く問題なく、快適な履き心地でした。夏山が楽しみです。まってろ、飯豊、朝日、早池峰・・・
今日の午後は、池袋で、東京都交響楽団のクラシックコンサートです。
フルシャ指揮でドビュッシー三昧です。
ああ、楽しみだな
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1648人
	
								MUSICA001
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する