記録ID: 3164526
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰周回〜鷲ヶ峰
2021年05月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 643m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:50
距離 15.7km
登り 662m
下り 645m
9:05
ゴール地点
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
その他周辺情報 | 直帰。 白樺湖方面へ行くと、すずらんの湯 上諏訪へ下ると、片倉館 などが良いでしょうか。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
八ヶ岳はまだ雪がありそうだということで、近場で探すと霧ヶ峰があり行ってみることにしました。
霧ヶ峰高原の本日の周回ルートは標高1600〜2000m弱ですが雪は全くありませんでした。また出発地点が1800m位であり本当にあっという間に車山山頂だったので、登山というよりは高原散策といった感じでした。天気が良いと各アルプスが良く見えるそうです。
時期によるものなのか花はほぼ見かけず、朝早めの時間帯のせいか人も少なく静かな散策を楽しめました。
高原で視界が開けているのでドライブで通るには年中楽しめそうですが、標高が中途半端なので夏は日差しが強く暑そうで、春・秋が散策には良さそうです。
長門牧場から白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原を巡る中央分水嶺トレイルなるものも見かけたので調べて行ってみようかしら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する