記録ID: 317533
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
初夏の草津白根山にコマクサ見物(ロープウェイ片道切符編)
2013年07月06日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 667m
- 下り
- 187m
コースタイム
9:40山麓駅-(徒歩)-10:45富貴原ノ池-11:50鏡池分岐点12:25-
12:50本白根山展望台-13:40山頂駅-(ロープウェイ)-13:50山麓駅
12:50本白根山展望台-13:40山頂駅-(ロープウェイ)-13:50山麓駅
天候 | くもり,のち雨? ちなみに,この日が関東甲信越の梅雨明け。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白根火山ロープウェイ山麓駅から,歩いて本白根山のコマクサ群生地を目指しました。 帰りは,天気が崩れてきそうだったので,山頂駅からロープウェイで下山。 ロープウェイは,大人片道900円でした。 【山麓駅〜鏡池分岐点】 山麓駅から徒歩で山頂に向かう登山道は,ひと気のない静かな道でした。 危険個所も迷いやすい分岐点もない初心者でも安心なコースです。 【鏡池分岐点〜山頂駅】 ロープウェイ山頂駅から周回できるコースに入ると,これまでと一転して人だらけの混雑に。 コマクサ群生地と展望台周辺は,特に多くの人達でごった返していました。 格好も登山者らしい格好の人から,半袖Tシャツの観光客までさまざま。 注意箇所は,木道で狭い所があり,スレ違いに注意するところくらい。 |
写真
感想
展望台付近のハイマツ帯は風が強く,シャツ一枚では肌寒いかもしれません。
ウィンドブレーカーがあった方が安心です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
コース、参考にさせて頂き先日登ってきました。
コマクサはギリギリでしたが、まだ咲いていました。やっぱり初夏がいいのですね?次回はもう少し早い季節に行ってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する