記録ID: 3176950
全員に公開
ハイキング
近畿
高山
2021年05月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 569m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
標高230m辺りにある開星館の傍に駐車させて頂きました。 ブナハウス内山まで車で行くこともできますが、途中から未舗装です。 |
写真
感想
開星館の傍に駐車させて頂き林道を歩いてブナハウス内山へ
ブナハウス内山は屋根を塗装されている様でした。
その後ここを最後に離村された田上市右衛門様屋敷跡の碑の前を通って駒倉峠へ
そこから高山山頂へ行きました。
一方向だけ展望がありましたが、山頂の表示は分かりませんでした。
その後柳平迄行ってきました。
ブナの巨木への分岐の少し先からは道に笹が被っていました。 ブナの迄は登山道整備をされている様です。
柳平には三等三角点がありましたが、展望は木に覆われて少し海が見えただけでした。
帰りにブナの巨木を見て、ブナハウス内山の中で見た紙の地図にあった南谷コースを降って来ました。 ただ詳しく見ずに勝手に尾根を歩くと思い込んで間違えてしまい、途中で気付いて戻りました。 沢山マーキングがしてあるので、それをたどれば問題無いです。
駐車させて頂いた開星館に戻ると草刈機の音がしていました。
この辺りまで田植えをされていて、早朝から作業をさせていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する