記録ID: 3195522
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						朝活10☆前鉢伏山へ
								2021年05月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:21
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 956m
- 下り
- 958m
コースタイム
| 天候 | 曇りがち | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 前日相当雨が降ったようで、ぬかるんでます。丸太橋はかなり滑ります。笹原を歩いて膝下はびちょびちょになりました、ローカットシューズ水没😢 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																飲料
																携帯
																時計
																タオル
															 | 
|---|
感想
					なんと今日は土曜なのに10時かWEBmeeting。ため息しかでません。
なので、早速、山活。いつもの朝より少し時間もあるので、まだ歩いていない午伏寺からフランス式階段工を見てから、ブナノキ権現まで行ってみることにしました。昨日の土砂降りで沢の水は勢いよく流れていて、登山道も少しぬかるんでました。意外とあっさり目的地に着いてしまったので、前鉢伏山まで行くことに。稜線はまだ風が強く、おまけにガッスガス。濡れた笹で膝下はべちょべちょ。明日は晴れるかな?😃
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:365人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 shimesaba さん
											shimesaba さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する