記録ID: 3202803
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						新穂山〜姉川源流の山
								2021年05月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:04
 - 距離
 - 9.1km
 - 登り
 - 818m
 - 下り
 - 830m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					近江百山の一つ、新穂山へ。梅雨の晴れ間、そこかしこに多くの登山者で賑わったと思いますが、ここにはいません。
湖北の県境の山ですので、藪漕ぎ覚悟していましたが、しがいち整備で稜線も歩きやすくなっています。残る近江百山はラスボスの三国岳、他県からの入山となりますので、コロナの状況次第です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:902人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ますちゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										






					
					
		
おはようございます。
新穂峠から歩かれましたか。
ヤマレコでも歩かれてなさそうですし、以前、滋賀1周トレイルで歩いたときみたのですが、峠は藪っぽい感じでした。でも、案内とかもあって、ちゃんとしているようですね。
また、ルート参考にさせていただいて、歩いてみようと思いました。情報ありがとうございます
y_yoneさん、おはようございます。
今回のルートは近江百山の本に書かれたルート、案外、藪漕ぎはありませんでした。
当初は鳥越峠から登ろうと思っていたのですが、皆さんのレコ見ていたら、新穂山と新穂谷山どちらも登ろうかなと思った次第です。
湖北の山のブナいいですね。久しぶりにブンゲンにも行きたいと思っていますが、熊鈴は必携かもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する