記録ID: 3205974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
祖母山(神原登山口ルート)
2021年05月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
神原登山口までのアクセスは1車線の個所もありますが悪路という訳ではありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駐車場にあり。 沢を徒渉する箇所が有ります、たぶん前日までの雨で結構増水していたので渡るのが難儀しました。危険個所は有りませんが山頂付近は泥質のため滑りやすかったです。 |
写真
感想
5月10日から北谷登山口までの道路が工事のため通行止めとのことで神原登山口から登りました。駐車場が混むと思い朝6時前に到着しましたが先客は1台のみでした。
大雨の影響で沢の徒渉箇所は水量が多かったです。登りでは滑ってドボンを避けるために靴を脱いで素足で沢を横断しました、今回の核心はこの徒渉でした。8合目辺りからの登山道は泥質のため滑りやすかったです。
登山口から山頂まで高低差はそこそこ有りますが急登箇所はほとんどなく程よい勾配の登山道に感じました。
天気は外部方向の予報でしたが山頂はガスか抜けず景観は楽しめませんでした。
山頂まではほぼ樹林帯のため開けた景観を楽しめるのはほぼ山頂のみです。
しかし途中では清涼な沢や見事な滝もあり、山頂でミヤマキリシマの花が出迎えてくれたので満足でした。
また9合目の避難小屋内で食事を取りました。ソーラー発電で電力を作り、コンセントも有りました。とてもしっかりと管理、愛されている避難小屋に感じました。
下山後に竹田市にある岡城跡から祖母山を眺めましたがそこから眺める祖母山は深田久弥が記したように品のいい山容でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する