記録ID: 3206933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
行者還トンネル西〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳〜行者還トンネル西
2021年05月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:39
距離 11.2km
登り 1,187m
下り 1,220m
天候 | 曇り(ガス)のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前5時に行者還トンネル西有料駐車場に到着。日曜日で晴れ予報だったこともあり、すでに半分以上は埋まっていました。午前10時の下山時には満車だったため、道路に少しでも余裕のあるところは路上駐車だらけでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者還トンネル西〜奥駈道出合 この区間の急登がキツいです。下山時は疲労が重なるので、滑らないように慎重に。 聖宝ノ宿跡〜弥山小屋 頑丈な木製階段が随所に整備されています。 八経ヶ岳〜明星ヶ岳 明星ヶ岳山頂への案内板が見当たらなかったです。ガスで見落としたのかもしれません。 |
その他周辺情報 | 少し距離がありますが、下山後は源泉かけ流しの入之波温泉に行きました。男湯はライダー達と重なり、そこそこ混雑。黙浴の張り紙がありましたが効果なし。女湯は貸切状態(近くの会話が聞こえてきた。)だったそうです。 |
写真
感想
八経ヶ岳山頂は、雨まじりの強風でガスガス。帰路、弥山に立ち寄ったときに急に晴れてきたので、再度、山頂を目指そうか迷いましたが、これまでも山頂に近づくと運悪くガスが出てくることがあったので下山。結果は裏目、昼以降は山並みがくっきりと見えていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する