記録ID: 3211716
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山と御岳山(海沢から)
2021年05月25日(火) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 887m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
海沢コースはかなり整備されており、私的には特に危険を感じなかった。 |
写真
感想
愛読する上田哲農の画文集に登場する海沢。海沢集落に当時の面影は全く無いと思うが、海沢三滝は上田さんが見たのと同じ風景だろうと思うと、感慨深かった。
例の膝痛防止サポーターをして調子よく下っていたが、御嶽神社の手前あたりで右膝が痛み出した。サポーターの位置が微妙にズレていたのか? 膝痛防止についてはまだまだ研究が必要なようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
golden_anko















上田哲農氏、私もフアンです。登山家として一流、第二次RCC同人しかも日展会員ですね。チンネの壁(300m)単独登攀、当時は尖鋭クライマー スゴイ人でした。文章も大好きですね。
コメントありがとうございます。
プロフィールを拝見しましたが、大先輩でいらっしゃいますね。登山歴もスゴイ!
私も心技体を鍛えて、出来るだけ長く山を楽しみたいと願っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する