記録ID: 3228382
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山(鶏頂山〜釈迦ヶ岳)
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 778m
- 下り
- 777m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
◼︎前夜まではシロヤシオが咲いてる山に行くつもりでいた。当日、起床時間が遅くなってしまい、駐車場の混み具合や山の人気度(密の状態)を考慮して、変更した。釈迦ヶ岳は2回目だが、1回目とは別コースにした。
◼︎登山口には登山届けを入れるのポストの代わりに、本当に電子レンジが置いてあった。中のノートに記入したが、個人情報を晒すことになるので最低限の情報のみ書いていった。
◼︎歩き出してすぐに雨が降り出した。大気が不安定とは聞いていたが午前に降るとは想定外。ひとまず雨具を羽織って歩いているとすぐに雨は止み、それ以降は曇ったり晴れたり。鶏頂山でも釈迦ヶ岳でも山頂にいる間は比較的天気は良かった。下山の頃が一番天気が良かったと思う。
◼︎大沼に寄ってみたが水量は少なく綺麗でもなかったので、時間がなければ寄らなくても良いと思う。逆に下山時に枯木沼の近くを通ったが全く情報を入れてこなかったので寄らなかった。どんな感じなのか気になるが。
◼︎下山で使ったルートでは森からセミの鳴き声が聞こえていた。こんな季節にセミが鳴くなんて知らなかった。
◼︎今回、なかなか気持ちよく歩くことができた。高原山は釈迦ヶ岳を中心に、鶏頂山、中岳、西平岳などと多くのピークが繋がっているので、今後も来たいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する