記録ID: 3240960
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山と戸隠神社
2021年06月02日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 861m
- 下り
- 773m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:22
距離 9.5km
登り 862m
下り 775m
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/nagano/togakushi/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
▲飯縄山▲ とにかく美しい山でした。 ガレ場やぬかるみな場所はあれど、笹藪の露払いや階段など整備が非常に行き届いてて とにかく登りやすく、そして降りやすい登山道です。 今回、利用しませんでしたが携帯トイレブースなどもあり環境保全へ力を入れてるのがすごい見てとれました。 特筆して迷うような場所もなく、天候に気をつければ「初心者でも頑張ろ!」と挑めば充実した登山になると思います。 △南登山道→飯縄山 高山植物あり十二仏縁起ありのメイン?登拝道ですね。 ガレ場や階段が出てくるまでは緩やかな登り 樹木帯が終わるころには浮石注意なガレ場がでてきますが、大きく足をあげるような場所はなかったように思います 石祠と奥宮を過ぎるとなだらかなミニ稜線で山頂に至ります ▽飯縄山→西登山道 分岐から先はしばらく笹道のあと樹木帯 こちらもなだらかに降りていきますが…やっぱり 南登山道と同様、滑りやすいガレ場や湿地がちょくちょくでてきます →西と南どっちが登りやすい降りやすい…甲乙付けがたい印象でした(苦笑) |
その他周辺情報 | カレーショップ山小屋 https://ja-jp.facebook.com/profile.php?id=100063501162837 アルプス温泉 https://www.nagano1010.com/n03.html 戸隠神告げ温泉(湯行館) https://togakushi-21.jp/spot/367/ 戸隠自然植物園 https://www.pref.nagano.lg.jp/nagachi/nagachi-rimmu/shokonorin/kenerin/manabiya08.html |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する