記録ID: 3248784
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳
2021年06月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 364m
- 下り
- 349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:09
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 1:27
距離 3.1km
登り 364m
下り 366m
12:55
天候 | 晴れ時々曇り(湿度が高かったように感じました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
武平峠(滋賀県側)に駐車(11時20分頃) 私が駐車して残り1台 ■その他駐車場 武平峠(三重県側)は数十台の空きがありました。 中道前の駐車場はほぼ満車の状態でした。 裏道登山口少し上の駐車場は7〜8台の空きがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はほとんどありませんが、岩場や一部急傾斜、ザレ場等がありますので、慎重な対応が必要と思います。ポールもあったほうがさらに安全と思います。 ※ジメジメしたところが少なくヒルに遭遇しづらいコースでもありましたが、ヒルには遭遇しませんでした。 |
写真
感想
昼前まで雨が降っていましたが、雨が止み晴れ間が差し込んできましたので、ムズムズした気持ちが抑えきれず、近場の鎌ヶ岳(武平峠ルート)のショートコースに行ってきました。
約2年弱ぶりに武平峠ルートから歩きましたが、ザレ場、ガレ場がひどくなってきていて巻き道や迂回路が増えていた印象でした…
大ガレも状況がひどくなっているような…
山頂では日曜日のお昼時ということもあり、たくさんのハイカーで賑わっていました。なかなか人口密度も高かったため少し下ったところの端っこでサクッとお昼ご飯を食べて下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する