記録ID: 3284370
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
十種ヶ峰 神角八幡宮から周回
2021年06月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 719m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
写真
感想
本日トリプルヘッダーの二本目
雨が止んだので晴れてくるかな?と思っていたのですがなかなか雲が取れず。残念ながら山頂からの眺めは真っ白で何も見えませんでした。少し粘って麓が少し見えるくらい。降りてきた時山頂付近の雲が取れていたので粘ればよかっかたと少し後悔。最終的には時間余ったのもあったので。
ここはヤマシャクヤクが自生している所があるのですが花のシーズンは4月ということで今は緑一色でした。
登りはヤマシャクヤクルート。序盤は林道のような幅の広い道を登って行きます。その後沢沿いを経てヤマシャクヤクが自生しているエリアに入ります。それなりに斜度がある登りで汗だくでした。尾根に出ると後は山頂目指すだけですが、登山道脇の草が登山道まで覆いかぶさっていて今日は雨で濡れていたので足周りがびしょ濡れでした。
山頂周囲は木がなくて展望は良さそうな感じでしたが、雲がどんどん沸いて流れる感じで何も見えませんでした。雲の切れ目で一瞬麓が見えるくらい。雨上がったんならスカッと晴れてほしい。
登りのコースは登り専用ということで下りは神角ルートで下りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する