記録ID: 3294424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
思い立ったので高水三山リベンジ
2021年06月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 681m
- 下り
- 698m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
またぞろ朝起きてから山に行くことにしたので出発が10時半というていたらく。
この朝決めるのを止めなければなぁ…
一度丹波山でソロキャンしたとき、ここに登ろうとしたのだが、昼飯の用意も水の用意もなく、コンビニに買いに行ったら思ったより遠くて、戻ったときは12時。
急いで登って30分ほどして貴重品をバイクに置き忘れていたのを思いだし、泣く泣く下山、中止したことがあった。
今回は朝起きてそのリベンジを思い立ったのだがはてさて…
軍畑駅12時、工程5時間だから、夏至近くとはいえ悠長にしてられず、またもや途中引き返しを考慮しつつ登ることに。
久しぶりの山行というのもあって高水山まではゼイゼイハアハアの休憩沢山汗沢山だった。
山頂のお寺でお参りをしたが、このお寺の建立は人手で下から建材を持ってきたのだろうか?とかちょっと思った。
高水山からは特にキツくない馬ノ背道で、風も通ってかなり心地よく、めっちゃ楽しかった。
岩茸石山の山頂は、開けているし眺望もかなり良い。これを見に来た。
惣岳山直前の岩はかなり怖かったが、それでも楽し。まぁ子供は連れてこれないかな…
総じて、かなり良いとこだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する