記録ID: 332547
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						常念岳
								2013年08月10日(土)																		〜 
										2013年08月11日(日)																	
								
								
								
- GPS
 - 28:35
 - 距離
 - 11.5km
 - 登り
 - 1,534m
 - 下り
 - 1,534m
 
コースタイム
					<8月10日>9:40一の沢登山口-10:50大滝-10:30エボシ沢-13:10笠原沢13:40-14:20胸突八丁-15:10最終水場-16:40常念乗越 *常念小屋へ宿泊
<8月11日>6:00常念小屋-7:15常念岳山頂7:50-9:00常念小屋9:30-10:15最終水場-11:00胸突八丁-11:35笠原沢-12:25エボシ沢-13:05大滝-14:15一の沢登山口
							<8月11日>6:00常念小屋-7:15常念岳山頂7:50-9:00常念小屋9:30-10:15最終水場-11:00胸突八丁-11:35笠原沢-12:25エボシ沢-13:05大滝-14:15一の沢登山口
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																														タクシー										自家用車										
																																																 
						タクシー料金は4,800円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コース上では特に危険箇所無し 沢が近くに流れているので水の心配はありません  | 
			
写真
感想
					会社の仲間と初の北アルプス登山
常念岳は北アルプスの中で入門クラスと聞いていましたが中々ハードでした。
特に登りの胸突八丁からと下りの大滝からは特に長く感じました。
(各ポイントの距離表示は余り正確でないかも??)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1075人
	
									
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する