記録ID: 3330403
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原の小丸山 ニッコウキスゲが見頃です。合言葉を4回で、、、シフォンケーキとコーヒーを無料でゲット!
2021年07月10日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 273m
- 下り
- 244m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・日光市霧降高原 キスゲ平園地の駐車場(P3)を利用しました(無料) ・霧降高原レストハウスとP3にトイレがあります ・駐車台数:177台 ・日光市霧降高原 キスゲ平園地の駐車場のマップコード:367 491 405 http://www.kirifuri-kogen.jp/access.html ◆登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4989 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光地です。 特に危険なところはありません。 登山ポストは霧降高原レストハウス入口にあります。 ※トンボいっぱい飛んでいました〜 展望台に掲示してある合言葉をレストハウス1階の受付で告げると、登頂証がもらえます。 それを4枚あつめると、ケーキセットの引換券と交換できます。 2階のレストランでケーキセット味わって下さいませ。 |
その他周辺情報 | ◆日光市霧降高原 キスゲ平園地 http://www.kirifuri-kogen.jp/ |
写真
すごーいこんな立派なケーキセットが無料なんて!
(飲み物は選べたけれどもケーキは選べませんでした)
私はコーヒーとメープルシロップのシフォンケーキです。
アイスも付いているなんて、びっくり♪
(飲み物は選べたけれどもケーキは選べませんでした)
私はコーヒーとメープルシロップのシフォンケーキです。
アイスも付いているなんて、びっくり♪
【翌日】
山梨に桃を買いに行ってきました。
いつもの場所に桃が売ってなかったので、今日は無理かなと思っていたのですが、たまたま通りがかったところで、買えました♪
B 級品一皿300円です。
(いつもB級品狙いです。正規品はどこでも売っていますよ)
山梨に桃を買いに行ってきました。
いつもの場所に桃が売ってなかったので、今日は無理かなと思っていたのですが、たまたま通りがかったところで、買えました♪
B 級品一皿300円です。
(いつもB級品狙いです。正規品はどこでも売っていますよ)
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:3.74kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
半袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アームカバー
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
感想
ニッコウキスゲが満開の霧降高原と小丸山に行ってきました。
週の初めにワクチンを打ったので、
大事を取って今週山歩きはお休みしました。
ニッコウキスゲは、700段から上が見頃でしたよ〜
キスゲ以外にも色々な花が咲いていて楽しめました。
何度歩いてもあの階段は、キツイです^^;
標高高い割に湿度が高くて暑いし、さらに辛かったですw
夫自作のトラロープを使ったオニヤンマくん。
『無骨さ』をイメージして作ったようですww
初登場なのに、トンボがたくさん飛んでて、
効果は、、、??
刺されないに越したことはないですけど、ね。
そして、今日こそはと溜め込んだ登頂証で
ケーキセットいただきました。
思った以上に立派なケーキセットにビックリです。
これが無料なんて、ステキ♪
お味もグッドでした。
冬はスノーシューが無料で借りられるし
ケーキセットもいただけるし、
霧降高原って、四季を問わず楽しめる素敵なところですね。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する